急に食べなくなってこたつから出てこない。。一日様子を見て、土曜に病院へ行きました。
血液検査、レントゲンも異常なし、うんちもたまってないとのことで、原因がわからず。。。
とりあえず食べないと肝臓を悪くすると言われ、点滴をして食べやすい流動食をお試しで購入し帰宅しました。

点滴で少し元気が出たようだったけど、またすぐにこたつに入り、大好きな御飯の時間には一番乗りでキッチンにいたのに全然来ない。
流動食もちょっとなめただけですぐ食べるのをやめてしまいました。
日曜に、母から電話で、ちーくんの歩いている姿がよたよたしてふらふらしていると。。。月曜は天気が悪かったので様子を見て、また昨日病院へ行きました。再度血液検査をしたけど異常なし。エコーでも検査してみたけど、腫瘍も何もなく健康な状態。原因不明のままです。
お医者様曰く、どこも悪くないので考えられるとしたら心臓だけど、心拍を聞いた限りでは問題がないそうです。

今朝も母に確認したところ、元気がなくてご飯を食べないので、流動食をあげたそうです。
理由がわからないので、どうすることもできないので、母は、できるだけ家にいて様子を見るようにしています。
顔は若くてとても、15歳4カ月。高齢ということもあって、ここ数日寒かったせいもあるかもしれません。早く元気を取り戻して、次回の日記では元気なちーくんを紹介できたらと思います。

最近のコメント