今日、東京は春らしい暖かい日差しで桜も6分咲きで春めいています。
被災地も早く春が来るように願いながら、今自分ができることをしていこうと思う毎日です。
ぽかぽか暖かくなってきたので、昼間はみんなベランダにでて日向ぼっこするようになりました。寒い時は全然外に出なかったんですが、今はのんびりとお気に入りの場所でうとうとしています。
こちらはレオ。お気に入りの室外機の上で(段ボールをひいてレオ用の特等席になってます)


ちーくんですが、先週の金曜に、定期健診に行きました。肺はもう元のように膨らんで問題ないとのこと。ただ、まだ白い塊はそのままります。とりあえず抗生剤を飲むのをやめてその塊が大きくなるのかどうなのかを見ながら、膿が再びたまらないか様子を見て、今後は1か月ごとの検診となりました。当の本人、ちーくんは、ますます元気になって食欲も旺盛です。

追記:保護しようと考えている茶白の子ですが、地震がショックだったようで警戒するようになり、姿を見なくなり心配していました。ここ最近毎日姿を見せるのですが、家の前ではなくて、隠れてあげているビルの隙間(家の斜め前)で待つようになり、なかなか保護するのが難しい状況になってしまいました。様子を見ている状態です。ほかの子たち、ゆきちゃんの息子のキジ白君たちも元気にご飯を食べに来ています。
最近のコメント