黒タン’s管理人

佐賀県 50代 女性

Pet:?Naruto♂*?Kurotan♀ Hobby:Travel*Eat*Sleep*Sewing*Net-Surfing ?International Travel:41 countrie...

日記検索

最近のコメント

何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 やもり さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 22好き さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 黒タン’s管理人 さん
何か月かぶりの通院 チャムりん さん

My Cats(4)

}
チビ黒タン

チビ黒タン


}
なると

なると


}
黒タン

黒タン


}
マイ黒タン

マイ黒タン


もっと見る

黒タン’s管理人さんのホーム
ネコジルシ

我が家の台風
2011年7月19日(火) 511 / 6

なるとは相変わらず元気です。

騒ぎすぎて、ピンクの部分が全て真っ赤になります。

熱があるんじゃあ?!って心配させます。

網戸にも登って、下って、飛び降りる。







網戸が外れないか、骨折しないか、はらはらします。

黒タンにも襲いかかり、ガブリガブリ。

そのたんびに、引き離され、嫌がって暴れます。

玄関が開くと飛び出しそうになったり、

トイレが開くと、自分も入りたいと侵入するし。

仏壇も自由に上がって、お菓子を蹴散らし、

お香立てに足をずっぽり。2回も。

悪童です。


そんななるとも、お外はドキドキです。

抱っこをされて、20mぶらぶら。

近所の人に会おうものなら、びびっとビビリ、逃げようと暴れます。

意外とビビリだったみたい。

そこはマイ黒タンと違うところ。

2回目からは、逃げ防止にリードをつけて。


昼間は、初の段ボール遊び。

穴からチョイチョイは飽きません。

相手をする牛さんが大変。






でも、このなると台風さんは大歓迎です(^^)
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

グレ
2011/07/19

なると君真に我が家のお転婆娘と同じよ(*^。^*)
そのうちに網戸や窓を開ける事覚えると大変なので今のうちに脱走防止策をしておいた方がいいですよ。
わがやのお嬢は窓の鍵も開けてしまうわ窓や網戸はガムテープで頑丈に止めています。
少しだけだと凄い力であけてくれますからね。

リードも気をつけてね。
スルリと抜けてくれますから要注意ですよ~
ハーネスつけた方が安心かもしれませんよ(^^ゞ
ハーネスお薦めいたします(^o^)

sally
2011/07/19

おはよーございます(^O^)

なるとくん元気いっぱいでカワイイですよ!

女王様の脱走歴はそりゃあ素晴らしいですよ(^_^;)
わずかな隙があればバカ力でこじ開け、網戸は開かないよう留めてあっても押し倒して2枚同時に開けてった事もあります。
今朝に至っては2階の網戸をこじ開け初の屋根の上にいました(>_<)
このクソ暑いのに散歩も要求され同じように抱っこ散歩です。汗で私の腕は毛むくじゃらのオヤジのようになります・・・。
同じなんだなあ~~となるとくんにますます親近感です(^O^)

あすしょこママ
2011/07/19

管理人さん、こんにちは。

なると台風、すごい勢いですね。

我が家にも本物の大型台風が接近しております。

黒タン、なるとクン、台風は怖がりませんか?
本物の台風が来てる時は、なると台風が大人しくなるのかな。

ゲシコビ
2011/07/19

管理人さん!(人にそう呼ぶのって始めてかも(笑)・・ワタシ、アパート管理人もやってますです)この網戸を上り下りする小さな可愛い台風・・・これが歓迎なのすっごくよく解ります!
ワタシも同じ気持ちですもの~! ウチのも時期にこうなるんだろうなぁ(笑) 今はまだ、カーテンにしがみつくだけですんでいますが・・・うわ~恐いぞ、網戸ウチも心配です!!

黒タン’s管理人
2011/07/19

こんばんは。

今のところ、網戸はレール元を洗濯ばさみ3個で留めています。
洗濯ばさみって思われるかもしれませんが、効き目があります。
雄の頭の良いマイ黒タンでさえ、開けきれませんでした。
上の方を留めていないので、留めようと思います。

ただ、なるとの体当たりには、冷や冷やしますね。

リードもハーネスまで付けなくてもいいようです。
なるとは頭がでかいので(笑)、抜けないと思います。

台風は怖くないようです。雷も怖くなくなったよう。
今のところ、家族以外の人間でしょうか(^^)

黒タン’s管理人
2011/07/19

うちでは、家族からたまに「管理人さん」と呼ばれます。
そして、私も家族の一人(女)を「用務員さん」とたまに呼びます。
でも、両方ともそんな仕事ではありません(^^)
逆にそんな仕事がいいなあって思います。

黒タンSの仕事は喜んでしています・・・・・、嘔吐以外は。
収入は、鼻ちゅーと抱っこです。

あ、なると台風の後始末は勘弁して欲しいです。
元に戻せないのが多いから。
ぺったん ぺったん したユーザ
黒タン’s管理人さんの最近の日記

何か月かぶりの通院

なるしゃんは心臓の薬を飲んでいるんだけど、めちゃくちゃ通院嫌いだから 管理人は一人、薬をもらいに行っている。 でも、さすがに何か月も連れて行かないのはよくない。 今度連れてきてくださ...

2024/02/07 310 12 33

4月14日は、なるしゃんの誕生日だった(^^♪

なのに、写真がない((笑) まぁ、写真はなくても、福福なるしゃんは、マイペース。 管理人の気が引きたくて、ミサイルとなって、座敷まで自己発射する~。 記念に、lineのスタンプを作っ...

2023/04/16 404 15 30

皆既月食。。。光学式ズーム

最近全然カメラを使っていなかったので、 いざ撮影となったとき、充電切れ・・・。 少しばかり充電して撮れたのは、このタイミング。 三脚を使わなかったので、手振れが多く、これが限界。 {...

2022/11/11 411 6 36

黒タン亡くなりました。

3月21日夜遅くに癌性腹膜炎で亡くなりました。 腹水で膨らんだお腹がパンパンで、闘病は苦しく、お互いにきつかったです。 もう苦しまなくてよくなったので、黒タンは楽になったのではないでしょう...

2021/03/23 1575 14 95

黒タン、腹水溜まる。

腹水、嫌な響きですね。 最近この言葉に纏わりつかれているような気がします。 レントゲンやエコー、血液検査などをしてもらって、 現在抜いた腹水を外部検査に出しています。 エコーで見る限り、な...

2021/02/19 964 6 65

パソコンリカバリ~orz

仕方なく、リカバリ(復元)しました。 お陰様で、今のところは!普通に作動している模様。 しかしながら、メールのアカウントが登録できない・・・。 お友達と交換しているアカウントが本機に...

2020/10/31 591 2 20

スマホが飛んだ~(*´Д`)♬

そして、割れた。 悲しいけど、事実。 なるしゃん、もう、お散歩行けないよ。 それだけじゃない。 パソコンも壊れた。 安物タブレットは充電できない。 今打って...

2020/10/30 577 8 18

Happy Birthday!うちのにゃんず。

4月14日は誕生日でした(^^;) 諸事情により1日遅れ。(なまけ) 年とりました~(*´з`) 3月半ばに体調不良案件が発生したけど、今は通常運転💕 こんとき...

2020/04/15 702 19 41

自分でどうにかするには・・・無理。 そして、その後。

台風の影響で50年前後の樫の木が倒れました。 縁側の屋根にもたれているので、そのままにはできません。 知人に聞いたら、役所の環境課に相談すると良いってことを聞いたけど、 誰かや...

2019/09/23 796 24 35

台風間近なう。それから・・・

いや~、近年稀に見る暴風だね。 私の車は屋外なため、落ちてくるものが気になる。 真横の物干しざおが落ちた。 土台も倒れた。 用務員さんが軒下に下げている日除けが風になびき、すご...

2019/09/22 529 8 24