とりあえず、台風とか大雨の被害は受けずに順調に収穫し終えて、兄達農業経営者も皆ホッとしております。
刈った実は乾燥施設に運びましたが、収穫の際に切り落とした茎の部分は畑に残っていて・・・・・・・
これを使って、畜産業者の皆様の必需品を作ります。

朝靄が少し残る時間に撮影。
小麦殻乾燥ロールです。
遠目で見ると、良くわかりませんが、結構な大きさです。
これを、牛さん豚さん羊さんその他の皆さんのお部屋に敷く寝藁(ねわら)にするんですよ。
良く乾燥したものは、寝床作りに欠かせない。
牛さんや生産者様は今、大変過酷な状況にあるけれど・・・・・
懸命に世話し、健気に生きている彼らに、少しでも元気を届けられたらいいのにな、と思います。

この、道路淵にゴロンゴロン乾燥ロールが転がってる姿は夏の風物詩ですね^^
まるで、大地に転がる巨大ロールケーキ(笑)
しかも、大体1週間程度限定。
もしも道内旅行中にこの風景に出会えたら・・・・
貴女(貴方)はとてもラッキーです。
何か良い事があるかも!?(^_-)-☆
さてさて・・・・・・・・・・
この光景を見て毎年必ず悪戯をする私。
今年も連れてっちゃいましたよ、勿論(笑)

チャム 『んもぅ~、朝早くから何の撮影会よ?アタシこんな所に乗せられてどうしたらいい訳??』
うんとね、ただあちこち見回すだけでいいの。
それが絵になるんだもん♪
チャム 『全くもう、チャムりんの道楽に付き合うのも、楽じゃないわ。 ブツブツ』
最近のコメント