ルイの存在は、みんなを凄く元気にしています(^^)v
今まで、仔猫がきても無関心だった優(♂)は、自分の尻尾で遊ばせているし、ごせき(♂)もちょっかいをかけて遊びに誘ったり、追いかけっこを楽しんで、何よりもご飯の時に、ルイの後ろで待っていて、おこぼれをもらうことを日課にしているごせき(笑)
歯槽膿漏で治療をしていたごせきですが、去年自然に歯が抜けてからは、食べることが楽しくて仕方ない様子。

佐藤錦が美味しそうだったのでケーキを頂きました。
いつも行くお店なんだけど、この日はレジでお会計の時に半額分を金券で払い戻しがあって得した気分でした(^_^)/
ルイは食い意地が張っていて、仔猫用の餌を食べずに全ニャンの食器に顔を突っ込んでウミャウミャ言いながら食べるし。
困ったもんです(>_<)
1才までは骨格形成の為にも高カロリーの餌を摂って欲しいので、成猫達の前に食べさせたり工夫はしています。
ルイが寝てる間に、成猫達に缶詰を上げていると、いつの間にか餌場にきてるし(@_@;)
ゲシコビさんが先代ポテコちゃんの為に用意された、たくさんの缶詰を送って頂いて2週間程で完食しました。
ポテコちゃん、ハッピーニャンコの食欲を見て笑ってたことでしょうね。
ゲシコビさん、ポテコちゃんどうもご馳走さまでした。
ルイは先生が言われる月齢が合っていれば、8月20日で3ヶ月になります
体重は1.5kgでゆっくり成長しています。

うちのボロボロ障子覚えてますか~?
プラスティックの障子紙に張り替えて、まだ無事ですよ(^_^)/
このトンネルは(ちょっと暗いけど)ベットのマットレスを置く部分のしっかりした板をカットして主人に作ってもらいました。
この中で寝たり、上でおやつを食べたり、トンネルの中をくぐり抜けたり
結構みんにゃ気に入って遊んでますヽ(^o^)丿
茶ーママとゆに親子は、今でもくっついて寝てます。
あおとルイ別の場所でやってくれないかな~
6月は猫との出会いが一杯あって~
3年前の6月14日は、子供が通っていた学校で出会った『あお』
生徒が登校中、道路をよたよた歩いている仔猫を見つけて、自転車に乗せて学校に連れてきてくれて、飼い主が見つかるまで部室で面倒をみると言ってたけど、先生にみつかってしまい元いた場所に返すように・・・
どうするの~?と聞くと
近くにノラ猫に餌を上げてるおばさんがいるから、そこに置いてくると言うし、そんなことを聞いた途端、自然と私の手は猫が入っている箱に届いていて、家に連れて帰りました。
偶然、行事で学校に行って出会った猫
それが『あお』です。
去年の6月14日は茶ーママ親子
今年の6月13日はコンビニにいた仔猫2匹との出会い
出会いは続いています・・・

みんにゃ面白い顔で写っているけど、ごせきだけは澄まし顔かな
http://www.youtube.com/v/gkgxShxulMo
こないだ、サッシを開けた途端カナブンが入り込んで、大騒ぎしたときの
様子です。
猫の鳴き声が入っているからBGMはないです。
もう一つ、近々、別猫の日記を書きたいと思っているので時間があったら読んで下さいね♪
最近のコメント