
本日の午前中、いたずらっ子コンちゃんは我が家でお見合いでした。
前日からの台風の影響の暴風が何となく不安にさせましたが、お会いして、すべての不安がすぐに解消されました!
駅にお迎えに行って、お若い美男美女カップルさんに少し私は緊張(笑)
でもいざお見合いになると、コンちゃん、本当のママパパが分かるのね~(*^_^*)お二人に交互に甘え、すぐに3人家族になってて、保護主の友人も嬉し涙を流しそうになってました!
ずっと猫さんと生活してきただけあって、猫さんの気持ちいいポイントはズバリで、コンちゃんはすぐにゴロゴロ甘えてました。
コンちゃんはちょうど2回目のワクチンの時期で、去勢手術も可能でしたので、保護主が連れ帰り、術後のトライアル開始となります。
里親さんお二人の気持ちは固まっているようでしたし、これは大丈夫だなーと安心しています。
コンちゃんはとても手足が大きく、マッチョになりそうでしたが、里親さんも大きな子が好きだから、大きくなって欲しい!との事。
やんちゃぶりを伝えると、コンちゃんが危険でなければ何をしてもいいと(笑)
ピッタリの巡り合わせだね~。
今回私は、預かりママの立場ですので、正式譲渡までのことは友人にバトンタッチです。
おめでとう!!コンちゃん☆
お外でいっぱい怖い思いして、たった1人で頑張って、見つけてもらえて・・。もう大丈夫だね。手術だけ頑張るのだよ~!!
ぎんとのあまりの仲良しぶり(遊び方の激しさ?)に、笑いが満載な楽しい面会の報告でした!!
何となく動きの鈍かった里親探し、少しづづ動き初めています。
でコンちゃんが行ったので、ヘルプがでてる17匹一気に捨てられてた子猫さんが我が家へ~。迎えに行きます。
どうしても体格差があるので、成長と共に大きい子はちびさんに手加減できず、危ないの事で・・急いで分けなければ((+_+))
私を入れて5人で預かりをしていますが、猫の体調に合わせ、それぞれの仕事やキャパに合わせてバトンしています。

年長組の健康3ニャンが預かり担当です。
みんなキジ模様なんですよね~

でも可愛いです。
保護して1か月、みんなきれいな美人さん。
みんなにおうちを見つけていくのに、長い道のりが始まります。
コンちゃんに続こうね~\(~o~)/
ゆっくり時間ができるまで、コメント禁止にしています。
最近のコメント