かかりつけの病院へ夜10時を過ぎていましたが、電話をし、検査をしてみないとわからないけど、夜のうちに命にかかわるようなことはないと思うので朝一番につれてくるようにと言われ、眠れずまま、朝一番に病院へ連れて行きました。
ペットシートをひいていましたが、病院へついた頃には赤く染まり、心配でなりません。。。担当の先生がお休みで、別の先生に診てもらいました。
エコーを取ったところ膀胱に大きな塊があってそれが腫瘍かもしれないけど、今は血尿がひどいので症状が治まってから検査することに。。。

その日は入院せず点滴と注射をしてつれて帰り、次の日にまた病院へ連れて行き、担当の先生(ちーくんの命を救ってくれた先生)に再度みていただきました。
腫瘍の場合は手術といわれていたので、検査の間緊張しながら待ちました。先生いわく、カテーテルで膀胱にたまった尿を採ったときにその塊も動いて移動したので、腫瘍なら動かないはずだから血の塊だろうということがわかり、とりあえず腫瘍じゃないと判明!ほっとしました。
腎臓が悪い子は、尿が薄くなるから、膀胱炎になりやすくてひどくなるとこうして血の塊ができたり、治るのに時間がかかるんだそう。。。今後1週間に1回の検診をすることになりました。。。

ななは足がよろついてしりもちをついてしまい、歩けなかったのですが、今では歩いて自分からご飯も食べれるくらい回復しました。今後腎不全の治療と平行して膀胱炎の治療も行っていきます。。。
高齢の子って、気をつけてみていても急にこういう病気になったりするんだそうです。5日前に会ったときはそんな症状もなく本当に元気だったんですよ。。。この週末の騒動で私も体調を崩してしまいました。。。(汗
ななちゃんが大好きなはなちゃんは、心配そうにずっとななちゃんのそばに寄り添っていました。

そんな中、ハッピーさんからうれしいお届け物が!ドクターケアーの腎臓病の子の用のドライフードです。ちーくんもななちゃんも大好きでもりもり食べています。腎不全じゃないこまで食べたがる始末。。。おいしいみたいです♪ またさらにおいしいお菓子にかわいらしい猫の毛布(なながかけている毛布です!)と心のこもったお手紙まで・・心があたたりました!ハッピーさんありがとうございました~
次回はもうすぎてしまっているのですが、ちーくんの16回目の家族記念日の日記をUpする予定です~
急に寒くなってきたので皆さん体調にお気をつけくださいね!
最近のコメント