ビジュアルが違うので、多分父親は違うと思うけれどお母さんは一緒、生まれたのも一緒。
なので、小さな頃からそして我が家にやって来た後もお外で仲良く暮らしていました。
でも、マミヤの病気で療養食以外食べられない体になって冬も別々に寝る様になって兄弟の絆も薄れてしまったのか・・・・・・
最近は余り顔を合わせないため、完全にマミヤの方が体の大きなライカを怖がってる風で、たまに会わせないと威嚇しちゃうので、休みの日のにライカを家に入れてみました。
怖がって又怒るか???

《マミヤ》ん?
何だか前にも見たことあるけど、コイツ誰だっけ??
でっかいからだ。
ボクよりどう見ても強そう。
《ライカ》
あら、マミヤじゃん。
なんだーー、ボクはちゃんと覚えてるのにな。
君、忘れっぽいんだね^^;

《マミヤ》
くんくんくくくくくん。
くんくん。
《ライカ》
ボク~、そんなに臭い??
《マミヤ》
だって外のにおいするんだもん。
ボクの大好きな外にずっと居るんでしょう?
いいなぁ~。
余りに執拗に嗅ぐので、ライカは引き気味(笑)
でも、キッスしちゃいそうな勢いです。

続けると、こんな感じ。
結構いいよね~。
これぞ、兄弟の本来の姿よ。
今日は怖がらずにフーシャー言わなかったね。
この調子で冬を迎えてくれるといいんだけど・・・・
ぬぼ~っとした彼ですから、油断は禁物。
今後も時々、顔合わせようね^^;
PS パソコン関係のトラブルで、最近ちょこっとネコジ訪問頻度が低下中^^;
お友達とは別の意味で“ジタバタ”しております。
日記公開もお返事も滞り気味ですが、どうかお許しを~~m(__)m
最近のコメント