園芸の知識の乏しい私は、某ホムセンで土に植えられ既に芽が出ている「犬猫草ポッド」なるものを購入してきました。298円也。
12月4日購入日現在、猫草は1~2センチ程度。食べられるまでにはもう少しかかりそう。

ご丁寧に育成方法を書いた札もついていました。
・水はこまめにやってください。
・10センチ程度まで成長するので、伸びたら3センチ程度に切ってください。
・水をやり過ぎると容器からしみだすことがあります。(厚手の再生紙製のポッドなので)
う~ん、わかったようなわからんような。一応店員さんにも聞いてみました。曰く、
・寒さに強いので、霜雪が直接かからなければ屋外育成でも可。
・ネギと同じ感覚で育てられる。
・伸びすぎると元気がなくなるので、3センチくらいに切るとまた元気に伸びだす。
・土の養分がなくなるとおしまいです。
・猫草の正式名称ですか?なんでしょうね?あはははは
だそうです。あはははってオイオイ^^;
歴代のニャンコは、庭の雑草をもふもふ食べておりましたが、きなこはたべてくれるかな?
あ、念のためですが、ネギ類は食べさせてはいけませんよ。
さて、1週間後・・・・
すんげー伸びてますw 水やり以外なんにも手入れしてないのにw
食べ応え有りそうだなぁ(ゴクリ…

早速、きなこさんに召し上がっていただいたところ、
しばらく匂いをかいでいたと思ったらおもむろに、ガッガッガッガッ!!!!

大変お気に召したようで、エサを食べた直後にも関わらずブッチブッチ引っこ抜いて召し上がりました。
こんなに喜んでくれるなら、今度は栽培セットからやってみようかな。今日行ったホムセンでは、某栽培セットは2回分栽培できて298円でございました。
最近のコメント