結果は…、前回と同じ400。上がってはいませんが、下がってもいないという状態でした。かなりがっかり…。
先生の話によると、ちーちゃんは一度コロナウイルスの症状を発症してしまっているため、インターフェロンの注射を止めてしまうと、再発する可能性が高いそうです。ちーちゃんのように目に症状が出るというのは、比較的若い猫に見受けられる症状らしく、注射は2,3歳くらいまで続けた方が良いとのこと。可愛そうに、ちーちゃん。2週間に1度の注射がまだまだ続くなんて…。
そして今日は、先生からサプリメントの話も聞きました。免疫力を高めるために「アガリクス」を飲ませるのも一つの手なのだそうです。
ただ、それを飲ませたからといって必ずしもウイルスの数値が下がるわけではなく(薬ではなく健康食品だからね)、また、病院で扱っているのはカプセルタイプで粒が大きいため、慣れるまで飲ませるのが大変かもしれないとのこと。ちーちゃんには錠剤を与えたことがないので、私もカプセルを飲ませる自信がなくて…。
家に帰って来てネットでしらべると、粉末タイプやら液状のものやらもあったので、検討してみようかと思っています。
ちなみに…、家で気をつけることは、特にないそうです。食べ物も、多少人間の食べ物を食べてしまっても影響ないのだとか…。食生活やら、普段の生活習慣を気をつけることで数値が下がるならいくらでも頑張るのになあ…。
まあ、注射さえ続けていればちーちゃんは元気です。
これからも、ちーちゃんのためにつくしママは頑張りますよ!!
![](/img/diary_image/user_248/detail/diary_4406_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
お注射、頑張りますニャ!
最近のコメント