本日3月11日は東日本大震災発生から丸1年が経ちますね。
未だに故郷に帰れぬ、なれない場所で不自由な生活をされている被災者の皆様、ご家族ご友人等を亡くされた方々が大勢いらっしゃる・・・・
ご冥福をお祈りすると共に、皆様が心穏やかに過ごせる日が1日も早く訪れます様に願っています。
14時46分、勤め先でも黙祷を捧げます。
東北地方の店が何店舗も被災し、店の屋上で従業員やお客さんや近隣住民がいらっしゃいました。
そして、自宅にいて被災し亡くなった方々も・・・・
鎮魂の思いをこめて、空の上にも被災地にも届きます様に祈りをこめて黙祷致しますね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、ここからが本題です。
このタイトルのエントリーも、今年で6回目・・・かな?
ネコジルシ登録した年、2006年。
初日記を書いたの3月20日なので種蒔きが終わってからでしたから(笑)

この季節の日記を初めてお読みになる方々には、『何のことやら?』でしょうけれど、常連さんはもう言わずとしれてますよね~?
本業の傍ら実家がMAXで忙しい時のみ、手伝いをする私。
明日12日より、春一番の農作業ビート(=甜菜 てんさい)の種蒔きが始まるのに伴い、本業の方は約1週間お休みを頂きました。
詳しい作業の様子は、過去の日記に書いていますのでそちらをご参照下さいませm(__)m

種蒔きは4人で大体4日間で行います。
最後の日は午前中位で終るので、実質3日半ですが・・・
肉体労働なので、その間ネット閲覧は中止します。
3にゃんズは、毎年の事なので家人不在にも慣れてて大人しくしていますよ。
(チャムとマミヤはお家で、ライカは日中外で寝ています。
気温が高ければ・・・-10度以上なら、夜も外で寝ますが日によって変わってきます。)

ちょっとの間、皆さんとは会えませんが・・・・・
すぐに戻って参りますので、宜しくお願い致しますね☆
それでは皆様、皆にゃん。
お元気でお過ごし下さいませ(^o^)丿
最近のコメント