通院も嫌がるようになり、病院で暴れるので、一日おきの点滴で様子を見ることになっています。
100%元気までとはいきませんが、調子がいいようでたくさん食べて、びっこを引きながらも動く範囲も広がってきました。
![](/img/diary_image/user_6504/detail/diary_44503_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
この調子で通院の回数も減って数値が下がることを願っています。
いつもさりげなくちーくんがななちゃんのそばにいて見守っています。やっぱり、ななちゃんを育てたちーくんだから気になっているみたいです。
とにかくななちゃん、元気にしています。皆様の応援ほんとうにありがとうございます。
さて、3月14日はチャコの16回目の家族記念日でした。
チャコは高齢の中でもひときわ若くてジャンプもできるし、食欲も旺盛で、盗み食いもしています。
ガンを克服して輝き続けているチャコ。控えめ過ぎて影が薄くてかわいそうなこともあるのですが、これからも一層美しく輝いていてほしいです。
![](/img/diary_image/user_6504/detail/diary_44503_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
毎年恒例ですが、チャコが家に来た経緯はこちらから。
http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-22658-6504.html
ほかのみんにゃも元気にしています。
ななちゃんのことでほかの子たちにあまりかまってあげられてないのですが、甘えん坊のレオはここぞとばかりに夜泣きをしたり、膝の上に載ってきたりとすりすりです。
ちーくんははなちゃんラブで二人で寄り添って押入れにいる時間が増えてきました。
![](/img/diary_image/user_6504/detail/diary_44503_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
(新しいベッドでくつろぐちーくん)
ゆきちゃんは。。相変わらずタンスの上の家にいて寝ていて夜になると降りてきてご飯を食べて、ベッドの下にいてまたタンスの上に戻る生活で丸々としています。
最近のコメント