チャコちゃんはとってもおとなしい三毛の大和撫子。
12年前のホワイトデーに家の子になりました。彼女の人生も波瀾万丈。。。

チャコちゃん、実は私の友人の会社に親子できていました。チャコは誰かが飼っていた猫で引っ越しと同時にチャコが妊娠もしていて置いていかれ、いくところがなく友人の会社に子連れで現れ、ご飯をもらっていたのです。チャコの子供は子猫ということもあり、すぐに引き取り手が見つかりましたが、チャコは既に大人の猫。飼い主は見つからない。友人の会社の人たちで面倒を見ていました。
ところが、会社の社長がチャコを疎ましく思って段ボールに入れてくるまで1時間くらいあるへんぴなある山の方に捨ててしまった。しかし、ここがチャコのすごいところ。1週間かけて元の場所に帰ってきた!怒った社長はチャコを保健所に連れて行くといい、友人が家につれて帰ったものの、友人の先住猫と折り合いがあわず、友人は泣く泣くもとの場所、会社近くへ戻しました。
その話を聞いた、私と母が友人の車で友人の会社までチャコを見に行ったのです。会社について、真っ暗闇の中、母が「ちゃこー!」って呼んだら物陰から急いで走ってこっちへ来たチャコ。母はチャコを抱きしめ、「連れてかえろう!」と。

そんなんで、チャコは家の子になったんだけど、すでに、ちーくんとななちゃんがいたので、とりあえずチャコは別室へ。。。徐々になれ、小さい子が好きなちーくんはチャコと折り合いがあわず、未だにけんかをしますが、なんとか受け入れてもらえたのでした。
チャコもそんな自分の状況をわかってか、常に控えめ。ご飯を食べるのもみんなが食べ始めてから一番最後。家にきてから12年、医者に行ったのはワクチン、避妊手術のときと、膀胱炎になったときだけ。あとは至って健康。
チャコって、とにかく影が薄い。常に控えめでいるもんだから、ほかの4人に負けてしまう。けど恩を忘れないチャコは母が大好き。母が旅行でいないときなど、母がかえってくるまで玄関で待っている。寝るときも、母の枕の横を確保。ただ甘えたいけどほかの4人が気になるのかお客さん大好きで、お客さんがするとすぐすりすりとよっていく。恩を忘れず、常に控えめ。なんて大和撫子なんでしょう(←親ばか)。ただ、あまりにも控えめすぎるので、もう少し大胆になってほしいなあ。。。
そんなチャコちゃんですが、今後日記やねこ写に登場したらどうぞよろしくお願いします♪

最近のコメント