この連休は後半、全国的に雨に降られたちょこっと残念な年でしたが・・・・・・皆様、楽しい思い出は出来ましたか??
明日からお仕事や学校が始まるのに、今現在帰宅出来ていないって方々も多いのでしょうか。
ギリギリまで楽しむのもいいけれど、自分の体力を考えて・・・・などと、余計なお節介かな。
私の場合、基本体力無いほうなので無理できない。
だから、余計にそんな風に感じちゃうのかもね^^;
------------------------------------------------------------------------
本業も、今日はお休み。
一昨日の大雨で、結局まだビートの移植作業が始められず今日は思いがけずホリデーとなってしまいました。
次の休みにはもう始まってるでしょうから、こんなにのんびり過ごせるのは今日位です。
にゃんズと待ったりと過ごしております。
午前中は晴れていたので、外でライカと戯れ・・・・・
午後から徐々に曇ってきたので、さっきまでチャムとマミヤを撫でなでしておりました。
午前中に、家周りの様子を写したものです。
小麦も、今年は生育遅いですねぇ。
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_45524_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
例年なら、ぐんぐん伸びる葉っぱも、まだぽしょぽしょ・・・・って感じ。
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_45524_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
●●山脈、今日も綺麗には見えません。
やっぱり、風が吹いて雲を吹き飛ばしてくれないといいお天気が続かないのかなぁ・・・・。
昨日、山の方から続く排水溝が詰まり、家の畑が沼のようになってて兄が慌ててゴミさらいしたようです。
今年、雪融け水が多かったせいで、木の葉や枯れ枝が詰まってしまった模様。
この冬の異変は、この時期にも影響を及ぼしているのね(ーー;)
------------------------------------------------------------------------
天候が安定せずさっぱり農作業が進まない。
この分だと、来週の母の日はビートの移植作業で大忙しになりそうなので、昨日の内に前倒しで母の日様のプレゼントを買って渡してしまいました。
いつのも如く、ピーターラビットの図書カードと・・・・・・
今年はブーゲンビリア♪
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_45524_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
母はピンクの鉢を2株育てていますが、この色のは昔生花店勤めの頃購入したけど、1度枯らしてしまって今は持っていないので、コレがいいかなと思いまして。
入荷したばかりだし、一番状態の良いものを選べたし・・・・
1週早めて、正解だったかも^^
母も、喜んでくれたし良かった×2。
------------------------------------------------------------------------
只今15時半、急に暗くなって雷が鳴り始めました。
そういえば、今日は全国的に午後から大気の状態不安定になるって天気予報で言っていましたね。
今、高速道路や一般道で車を運転中の皆様、気をつけてご帰宅なさって下さいね。
さぁ、私も今日は思いがけずにのんびり出来たから、明日から又仕事頑張ろうっと!
皆様も、今夜はお家でのんびりとなさって、連休の疲れを癒して下さいませ~☆☆
------------------------------------------------------------------------
最近のコメント