
今日も前回の日記で紹介した近所で生まれた子猫の話です。
二日前(5月23日)子猫たちだけをウチで預かることになりました。
4頭の子猫たちは目やにがひどく、近所の方のお宅では先住の猫たちとの隔離及び治療が難しいというのが現実でした。
まずは、動物病院で検診を受け、ノミ・ダニの駆除をし、治療用の眼軟膏をもらいました。
離乳食を食べられると思っていた子猫たちはまだ離乳前でしたが、離乳を待つと確実に失明する子が出てしまうとウチでの預りに踏み切りました。
その日から、一日3~4回の猫ミルクの食事、排泄、目の治療が日課となりました。目は少しずつですが良くなってきています。とても可愛いです。
今日は撮れたて写真を添付します!
興味のある方は、コメントよろしくお願いします。
最近のコメント