チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一次的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
マミヤ

マミヤ


}
ライカ

ライカ


}
空


}
チャム

チャム


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

暫しのお別れのご挨拶 2012  じゃが芋の収穫作業編
2012年8月30日(木) 297 / 6

この夏は北海道でも本州並みの暑さが続き、とりわけ湿度が尋常じゃなく高め。
最高気温も、27日に33・8度を記録して真夏日の回数が過去最高だった2010年を超えそうな勢い。
(本日も最高気温33度超えました)



そんな中でも、作物は順調に生育し収穫期を迎えまして~~、7月下旬の秋蒔き小麦に続き、今回はじゃが芋です。
トラクターに牽引されたポテトハーベスターの上に次々と掘り上げられる真じゃがさん。
ベルトコンベアー風の機械には、お芋の他に石やゴミ、枯れ枝も登ってくるのでそれを取り除く役目です。

その後、母や兄は機械の上で屑芋や色の悪い物を選別。
大きなコンテナで選別場に運び、更に人の手で良いものと悪い物を選り分けて出荷となります。





私の場合、本業の休みの日にしか手伝えません。
しかし、母達は朝から晩迄機械に追われくたくたになるし、お手伝いにくる叔母の送迎や朝食夕食後の後片付けや夕食の準備等で私もバタバタ。
ゆっくりネットを楽しむ余裕はなくなるので、きっぱり全てを休ませて頂いております。

本業の休みの日は、7時~17時頃迄びっちり機械に乗りますし、疲労感半端じゃないのですよ。
私ももう若くはないので、無理はしない事にしています^^;






3にゃんズは、留守番も慣れてて大人しく寝ています。
ライカの怪我もとりあえず落ち着いて、マミヤも現状維持出来てて良かった・・・・。
これで、2匹通院なんてなったら体が幾つあっても足りませんもの(;´∀`)

多少暑くても、サンシェードで太陽光遮ってるしチャムもマミヤも大人しく寝られるでしょう。
ライカも、寝床は自由に決められるのでその日その時の気分であちこち渡り歩いています。







天候状況にもよりますが、大体3週間程度で収穫作業は終わると思います。
その間、留守にしますが皆様皆にゃんお元気で。








復帰した頃には、全国的な残暑も地震群発も落ち着いている・・・・よね??
皆様とお会い出来る日を楽しみにしています。(^0^)/
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

北国風景写真館 2025  その4  突然の大雪+インフル感染

この冬は例年になく雪が少なかった道東地方。 【家の庭木。低木は雪に埋もれている…💦】 しかしこれは、一昨日夕方までの話。 2月3日16時頃から降...

2025/02/05 95 8 26

北国風景写真館 2025  その3 霧氷

ずっと降雪の無かった道東地方。 1週間ほど前にようやく7cm位積もったけど、ここ最近日中も3℃とか4℃とかで、だいぶ溶けてまた地面が見えそうになっています💦 でもまぁ、3・4日頃に...

2025/02/01 82 4 28

笑ってわらって💕

お日様ぽかぽか良い気持ち💕 …の筈が、何故か怖い表情。 空ちゃ〜〜ん、スマイルsmile❣️😅❣️ ...

2025/01/29 96 4 26

北国風景写真館 2025  その2 ようやく降雪

普通の冬は11月中…遅くても12月のクリスマス頃にはしっかり雪が降って、根雪になるものだけどこの冬は年が明けてもまともに雪が降らなかった。 しまいには、1月に積雪ゼロになる始末。 気温...

2025/01/25 84 4 23

暖かぽかぽか✨☀️✨

道東地方はずっとお天気続き。 毎日晴々、お部屋も温々。 空のケージは窓辺の一等席に設置されているから、ぽかぽかね。 ちょっと眩しいけど気にしにゃ...

2025/01/22 95 4 26

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います✨✨🏆✨✨

14日のネコ写、投稿No.254789「綺麗な猫さん✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました💞 皆様、ありがとう御座います🥰 あたちか...

2025/01/20 89 4 26

フィニッシュ‼️✨🤸‍♀️✨‼️

ビビり〜だけど、本当は凄く甘えん坊なチョビ。 今日も安定の、撫でなで待ち。 準備万端ですよ。 さぁ、今すぐ撫でて下さいな👋 {...

2025/01/18 94 4 29

北国風景写真館 2025  その1 雪不足

この冬の北海道、積雪過多の地域と雪不足の地域との差が激しいです。 例年の2倍の雪が降り、積雪も人の背丈より高い地域もあれば札幌や道東地方みたいに雪不足で困っている地区もある。 ホント、...

2025/01/15 98 4 26

やっと寝られる様になりました。

3日に39℃超えの高熱を出し早退してから1週間。 熱は翌日下がったけど、今度は咽頭炎の症状で喉は痛いし声は出ないし、物を飲み込む時もやっとで食事もままなら らず。 横になれ...

2025/01/11 143 6 34

中々体調が戻りません。

3日に風邪引いて39℃の高熱を出して早退したチャムりん。 【おね〜ちゃん、今日も家にいるのね。】 4日は元々休み、7・8日はたまたま連休とって...

2025/01/07 152 6 26