チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ 白猫ゾッチャ さん
にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ あめちゃ さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) 白猫ゾッチャ さん

My Cats(7)

}
ライカ

ライカ


}
チョビ

チョビ


}
チャム

チャム


}
空


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

1年3ヶ月で壊れた・・・・(_ _:)・・・・(猫話にあらず)
2012年9月29日(土) 436 / 3

実家で馬鈴薯の収穫作業をしている時の出来事です。

連日の暑さに耐えながらに農作業も、なんとか終盤を迎えていた連休中の16日。



ネットは休止していても、昨年6月に購入したiPod touchでmi○iやらTwi○terやらアプリゲームやらは続けていたのですが、突如・・・・・壊れました。





ホームボタンが押せないのです。
iPhoneとほぼ同じ構造の第4世代のiPod touchくん、ホームボタンを押す事で遣いたいアプリを起動させたり終わらせたりするのに、それが使えないといちいち再起動させなくちゃならず、非常に不便!!

壊れた翌日17日・・・・・電機店に駆け込んでもう一つ購入してしまいました。
音楽データーやアプリやホーム画面の配列も全てパソコンのiTunesに保存されているので、別のiPod touchに情報を入れるのは容易いです。
ものの20分程で完了、あっさり故障以前の仕立てを複製できました。

折しもたった4日前に新型iPhone 5 とiPod touch 第5世代の発表がされたばかりで、現在店頭に並ぶ第4世代は値崩れを起こしておりました。
5日前より20%OFFです。
それと連休中で大々的に広告を出していたので、更に10%分の値引きに出来た為、思ったより易く仕入れられました。



昨年購入のは最上位機種の64GB。
しかし今回は32GBにしました。

だって・・・・・64GBで80%位容量余っていたんですもん^^;
音楽も750曲位しか入っていないし、アプリも50程度しか持ち歩いていなかったので易い方で十分。
8GBでは足りないので、迷わず32GBを買いました。




あっという間にデーター移行させて、前の日迄となんら変わらず使える様になってホッとして・・・・・・
昨年購入の64GBの方の保証書を引っ張りだしてみると、Appleの無償の保証期間は過ぎていましたが、購入電機店の3年保証に加入していた事を発見。
本体価格の40%で修理出来るらしい・・・・。

たった15ヶ月で壊れられたので、多分ハズレ個体だったのでしょう。
しかし、新しく買った方の32GBの方も、同じ頻度で使用していたら壊れる事も考えられる・・・・・・。
ならばいっそ、64GBの方も一応修理して2つ持っていた方が・・・・今回の様に故障しても慌てずに済むか?と思い、水曜19日に電機店の修理センターに持ち込みました。

Appleに送るので恐らく月末まで掛かります、との事でしたが2台目を持ってるので全然OKです。




iPod touchで写した写真です。




そして、一昨日電機店から修理完了の電話を受け引き取りに行くと・・・・・新品の第4世代iPod touch 64GB が渡されました。
しかも、3年の電機店独自保証期間内なので、料金無料。



は!?無料!!!?
タダ??


手元には、買って2週間の32GBのと交換してくれた新品64GB。
無料はありがたいですよ、嬉しいです・・・・がぁ~^^;
うーーむ、まだ壊れる程使い込んでいない時期とApple者に判断されたのか、単に新型発表で旧式を売ってしまいたかったのか、はたまた在庫処分の為か??

新品が手元に2つ、という情けない結果に終わってしまいました。
でもね~、すっかり使いまくっていたし2週間も無い状態でいられなかったのだから。今回の出費も仕方が無かったのかな、と今では思っています。
今度32GBが故障したら、64GBがあるので慌てずに済むけども。





こちらも、iPod touchで撮影。



第5世代発表で注目を集めていますが、見た目の色鮮やかなのと少々軽く薄くなり落下防止用にループが装備され、画面が多少大きくなっててビデオ機能の充実してるらしいのですが、私の使い方で今すぐ新型が欲しい!という程ではないので第4世代で十分だと思っています。

OSは第5世代発表と共に新しくなり無料ダウンロードしたので、新タイプのOS6になっていて中身は殆ど第5世代と一緒、外見が多少違う程度です。




今年はパソコンもiMac買ったばかりだと言うのに・・・・・
Appleの戦略にまんまと填められてる気もしますが(;・∀・)
すっかりお得意様ですね、私 ( ゚д゚; )
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

心&美々
2010/06/09

こちらはもうチューリップはほぼ終わり。
なぜかうちのご近所にはライラックを植えているお宅が多く、今はどこのお宅も満開です!

今日か明日にでも我が家の満開のスズランをご紹介しますね♪

seseragi
2010/06/09

お天気もよくて徐々に咲いて見渡す限りお花畑になってこうでないとね♪(満開が待ち遠しい)
私好みのチューリップの横にまた優しい色ですこと^^
紫のもチューリップですか?毎年1輪ずつ増えて開花するっていうのもいいかも♪
庭桜は芝桜みたいに小さいの?初めてみました一瞬牡丹?と思ってしまった(@_@。
お花達シリーズありがとうございます。
次回も楽しみにしてますネ(^^♪

sage
2010/06/09

綺麗~~。淡い色のチューリップ綺麗ですね。
是は自生ですか?其れとも植え替えしてるのですか?
どちらも綺麗ですね。

チェリー、素敵な写真ですね。ネオ1眼で撮った??
やっぱり迫力があるよね。

芝桜と桜も綺麗ですね。
初夏なのに春~~って感じでっすね。
優しくてホワ~っとする花達ですね。

りりこ
2010/06/09

可愛いチューリップ♪
北海道に暖かさが来たかなって感じですね^-^
お天気も良さそうでお花がどんどん咲いてきますね♪

庭桜・・初めて見たかも~
満開になったら綺麗でしょうね
来年はよそ様のお庭、気にして見て歩こう^^
プチチェリーは、実がなるの?
うち、ジューンベリー、もう実が熟して収穫して食べました。

ゲシコビ
2010/06/09

チューリップ可愛いですねぇ!1年ごとに花が増える・・・だとしたら今年何年目?がわかって楽しそうですね♪
プチチェリーはやっぱり桜のようなほのかな香りなのかなぁ・・芝桜に庭桜も咲いて、なんだか福袋のような状態かしら(笑)
我が家の庭は・・・・あ~・・・ドクダミが綺麗に咲いておりまする~・・・でも花は綺麗でかわいいのよね♪花が終わってからなんとかしないと。

ハッピー
2010/06/09

いいお天気が続いていて気持ちが良さそうですね。
私が6月に北海道に行った時は寒く感じました。
大雪山には雪が残ってたし・・・

色とりどりのチューリップや鈴蘭の花が綺麗ですね♪
プチチェリーはピンクから白い花に変わるのかしら?
芝桜と庭桜は太陽や土の条件とか関係なくて逞しく育つんですね。

まだこれから見せて貰える花があるんですね。
楽しみに待ってます(*^^)v

グレ
2010/06/09

本当に素敵なお花達が顔を見せてくれているのがとっても嬉しそうに笑ってるよね♪
こちらでは終わってしまったお花達も素敵です^^

こちらではサルビアももう終わりかけていますよ。
今はゆり化の花が咲いています。
夏菊もかなりつぼみが膨らんできていますよ。
紫陽花も早いものは満開に今からが日に日に咲き始めています。
大手鞠も咲き始めています^^

そう、果物ではびわが食べごろになってきました♪

チャムりん
2010/06/09

>心&美々さん
やはり札幌はこちらより早くに季節が進んでいますね。
こちらはまだまだ“春”って感じ。
鈴蘭の咲いたところ、楽しみにしていますね^^

>seseragiさん
庭桜はどっちかと言うと背の低い桜みたいな感じです。
八重で小さなお花が可愛いですよ^^
ね、このピンクっぽいチューリップもいい色でしょう?
こういう淡い色が私好みなんです♪

>sageさん
最近写真はネオ一眼でばかり写しています。
チューリップは母が植えた後、徐々に株が増えていっています。
こちらはまだ春です。
初夏って言えるようになるまでは一ヶ月位掛かるのかも^^;

>りりこさん
庭桜はここで紹介して一昨年名前が判明したの。
八重で可愛いでしょう~?^^
プチチェリーもジューンベリー同様に実が成ると思います。
どんな実かはまだ見たこと無いけれど(^_^;)

>ゲシコビさん
チューリップ毎年増えて言ってくれるといいなぁ~、この色も変わってるけど綺麗ですよね^^

そういえば・・・私実際に咲いてるドクダミって見た事ないかも。
匂いが凄いんでしょうね^^;

>ハッピーさん
標高の高い山はまだ雪が残っていますよ。
芝桜って意外と何処でも咲けるみたいです^^
例年より遅いけれど、種類だけはまだまだありますよ。
お楽しみに~(^_-)-☆

>グレさん
そうですね、お花がにっこり笑ってるみたいです^^

百合ですかぁ~、こちらは何時頃策かしら。
まず一月以上先になりそう(^_^;)
びわですか、いいなぁ~もぎたては美味しいでしょうね♪
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

にゃに、コレ⁉️

最近、お天気が安定しない道東地方。 晴れて8℃まで気温が上昇してみたり、そうかと思えば2℃位で大きな雪が降ったり。 その後風が吹いて、ようやく地面も乾きかけたら再び積雪。 ...

2025/03/29 168 4 20

ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑)

ずん、ずん、ずん❗️ ずもも〜〜〜ん‼️ 空ちゃんの、ド・ア〜〜〜ップ❣️ 黒とピンクのお鼻も、白いリボン調の模様も、はっきりくっきり見えるね✨...

2025/03/25 141 6 27

脱走空と、チョビの気持ち。

チャムりんのお膝で寛いだ後、不意をついて脱走した空。 えへへっ、だってよそ見しているお姉ちゃんがいけないんだよ。 自由になったらこっちのモン。 これも...

2025/03/22 142 4 32

脱走娘🐈💨

今日は珍しく…チャムりんのお膝の上に乗っている空ちゃん。 (自らの喉を手で叩きながら発声) ワ・レ・ワ・レは、 宇宙人…、もとい宇宙猫にゃ✨👽👾...

2025/03/19 138 0 25

北国風景写真館 2025 その6 進む雪融け

本州以南ほどでは無いけれど、ここのところ気温が上昇している道東地方。 日中暖かく5度以上にもなるので、随分雪融けも進みましたよ。 去年までビートの苗用のビニールハ...

2025/03/15 88 0 26

北国風景写真館 2025 その5  穏やかな、3月12日。

ネコジルシに参加する様になって19年。 …そういえば、今月2日に記念日を迎えたけどすっかり忘れていたわ😅 実は、初めて今日3月12日にパソコンでログインしています。 今までは...

2025/03/12 109 8 30

これ…何だろう🤔?

5日午後から降り出した雪は、一昨日の午後一旦止んで、日没頃ちょっとだけチラついて夜半に曇りになりました。 一晩とさらに半日以上降っていたので、結構積もりましたよ。 25cm位? 積雪...

2025/03/08 142 4 31

大雪から1ヶ月。

先月3日夕方から4日昼頃までの大雪。 12時間で120cmも降ったあの日から、今日丁度1ヶ月です。 その後途中で1度だけ5cm位積もったけど大したことはなく、現在ではの積雪は30cm位でしょう...

2025/03/04 111 4 26

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います✨💕✨🙏✨💕✨

2月26日のネコ写、投稿No.255558「ジャストフィット✨」が本日のMVネコ写に選出されました✨✨ 皆様、閲覧して下さりぺったんして頂きありがとう御座います💕🙏💕 ...

2025/03/01 87 0 29

2月も、もう終わりですね。

今年は閏年じゃないので、2月は28日しかない。 3日後には3月になるんだなぁ。 なんだか、いつも以上にあっという間に2月が終わってしま...

2025/02/26 125 6 30