それでも、他の地方では今週初雪が降ったし、天気予報で私の住む地方でも来週半ばには今年初の雪マークがつきました。
遅いながらも、冬は確実に近づいています。
今年も、残す所あと44日。
そろそろ来年の準備を始めなくちゃ・・・と思っていたら、お友達のよきゅこさんが来年の手作りカレンダー出来上がったよ~と報告日記をUPされていました。
私も、写真一応候補搾ってあったので、市販のカレンダーキットを買って来て印刷しました☆^^☆
じゃじゃーーん、これが2013年のチャムりん家猫カレンダーです♪♪
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_51490_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
手作りするのも、今回で4回目。
なので写真を選ぶのは慣れてるし、シンプルな作り方しかしないので特に問題なかったのですが・・・・・
今年は、日付を印刷するのに少々手間取りました。
何故かと言うと、PCをWindowsからiMacに替えていたから。
昨年迄は日付、無料のものをダウンロードしていたのですが、こういうサイトはWindowsには対応していても、MacのOS、LIONには非対応の所が殆どなのです。
あちこち、無料サイト巡ってみたけど全滅。
そこでApple Storeでみてみたのですが、1500円位するんですよ~。
去年迄タダでダウンロードしていたのに。
それに、毎年購入しなきちゃならないのに、その金額はちょっとねぇ~~。
そこで、私は視点を変えてみた(笑)
私達庶民の見方、100均へ行き日付のみの2013年のシンプルカレンダーを購入し、それをプリンターからPCに取り込みました。
無料じゃないけど、105円なら痛くはない金額ですもんね^^
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_51490_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
中身を一部紹介。
新緑の季節には、その時期の写真を。
特に普段昼行灯のマミヤのお外散歩の時の表情なんかは、結構新鮮。
今年も例の如く、家の居間と姉にプレゼントしたものは同じ写真、自分の部屋に飾る分だけ、写真が違います。
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_51490_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
私はお裁縫駄目だめなので、衣装は自作出来ませんので小物でその時期の雰囲気を出すのが精一杯です^^;
お正月、ひな祭り、クリスマスは小道具で表現。
5~8月位迄は、お散歩チャム&マミヤとお外で寛ぐライカ君のショットです。
自分で作るのも4回目、結構スムーズに作れました。
インクジェット紙のカレンダーキットは800円位と非常に安価なのも魅力的(笑)
出来上がったカレンダーを見て・・・・来年も又、3匹の姿を見て過ごせる喜びを感じております。
さて、と。
次は年賀状作りだなぁ~。
こちらも、Windows→iMacに換えてるので以前のはがき作成ソフトは使えません。
でも、ちゃんと次の一手も考えてあります。
使い勝手の良いソフト、インストール済み~。
愛猫の写真使うって、楽しいですよね。
年賀状作りもウキウキしながらで来そうで、今から出来上がりが楽しみです♪♪
最近のコメント