今朝は、日記に書くのが恥ずかしいくらいの時間に目覚めた私
家族は全員休みなので、よかったけど・・・

みんな気持よさそうに寝てるね(-_-)zzz
私が起きた時には、猫達の朝ご飯はもう終わってました!!
うちのニャン達、チームワークで餌がストックしてあるケースを下に落とし
蓋を開けて、ご飯を食べたようです。
お米が17kg入る大きさで、結構力もいるはずだけど、みんにゃでやれば
何でもできちゃうね(@_@;)
うちは、45Lのゴミ箱に大袋を入れ、17kgケースが2つ、10kgケースが一つにそれぞれ、仔猫用、成猫用、高齢猫用に分けてあります。
猫用かつおぶしの袋は、廊下に落ちてました。
うちの猫達は、いつも私を起こさないんです。
起こしても無駄だと学習してるのかしら~?
布団から上半身を起こした瞬間、わらわらみんにゃ集まって来て、朝の挨拶をするんだけど、今朝は私が起きるのが遅すぎて、待ち切れなかったんだね
こんな母しゃんでゴメンネ(>_<)
起きた時は、風邪っぽい症状だったけど、今はもう大丈夫(^_^)/

こうたは初めて見たから不思議そう 匂いを嗅いでます
写真は、トイレットペーパーが入っていて、引っ張り出せて便利☆
ニャン達もよく引っ張って遊んでますヽ(^o^)丿
それが役に立ったと言うか・・・
ある日、部屋の中にトイレットペーパーが長く伸びていて、見ると、ゲボの上まで引っ張って、隠してくれたみたい(*^_^*)
猫って、自分がやってなくても、チッコマンの粗相の後は、絨毯や布団をめくってかくしてあるし、ゲボの時は、机の上の広告や紙がかぶしてあったりするから笑えます。
猫の本能なのかしら~?
猫同士喧嘩になりそうになると、仲裁に入る猫がいて、形勢不利の猫には
鼻を近付けて慰めにいくし、偉いですね。
じゅりが、茶ーママの子供ゆにを、一方的に威嚇して飛びかかった時は、
茶ーママが、じゅりを追っかけ、目を見て威嚇して、手こそださなかったけど、許さんぞ~の母の態度にじゅりも退散するしかなかったです。
ある日、ゆにがお返しかわからないけど、じゅりに向かって行こうとした時に、茶ーママは、ゆにの頭に手を置いて制止させました。
よく状況を見てますね♪
ゆには、2才半になるけど、いじけた時には、茶ーママの所に行って、甘えて一緒に寝たりしてます。
同じ兄妹のいちごは、早くに親離れして自立してるけど、男の子は甘えっ子が多いです(家の場合は)
そんな猫達に、色々助けられて、癒されています。

かご猫ルイいかがですか(^^♪
今日、ほんとだったら、娘達と福井県に行く予定でした
寝坊したから行けなかったんじゃないですよ^_^
ちょっと予定もあったから、私の代わりに息子に行ってもらいました。
コンサート楽しかったかな~♪
午前12時頃には帰ってくる予定だけど、雨も降ってるから帰るまで心配
だな~
帰りを待ちながら、日記を書いています。
皆さんも風邪ひかないように元気にお過ごしくださいね。
今日の日記は、コメント閉じておきますね。
最近のコメント