よく目の保養も兼ねて、散歩というよりは走り回った?鶴見緑地に2年ぶりに行ってきました!
クロも、私もず~~~と体調が悪かったので、やっとです(^ー^)V
家から車で20分で到着なんですが、クロは嬉し過ぎて助手席に移動して
ご機嫌な笑顔でハアハアハア。
信号待ちのたびに私の顔をベロベロ・・・・・
やめて~~~^^
大東市のサンヨー電気
(バトミントンのオグシオが居てたとこです。銀とミイを拾った遊歩道を
顔が分からないように深くキャップを被り大きいサングラスをしたシオタさんが
猛スピードでランニングしてるのを2回見たよ~~すぐ分かった~笑)
の横をぬけ、こちょこちょ走ると
門真市のなみはやドームが見えてきます。
鶴見緑地公園は、昭和47年に開園、平成2年には「花博」が開催され
「花博記念公園鶴見緑地」となりました。
駐車場に、観光バスが3台。
「スターズオンアイスツアー」とありました♪
そうです!!本日
なみはやドームで浅田真央ちゃんや高橋大輔始めTVで観る豪華なスケーターの方が集合!!
頭の中で想像して・・・綺麗やろなぁ・・・
クロ達は、そんなことより~~早くおしっこおしっこ!!
と引っ張るので我に返り出発。
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_53197_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
草を食べてる~~~おいおい羊じゃない!!
冬はお花が咲いてないので、広さを楽しみます(笑)
この風車は電気で動かしてるそうで~す
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_53197_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
各国の庭のゾーンには、まだ建物が残ってます。
それぞれに趣の異なる庭づくりにお国柄がしのばれます。
アニメの姿になりきったピンクや水色の鬘を被った人達が、これらの建物を背景に写真撮りに来られています。
いつ行っても何組も見かけま~す。
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_53197_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
いのちの塔が遠くに。広いですよ~~♪
最近のコメント