1ヶ月の成長を実感(^ー^)
よっこいしょ~!
片手ではちょっと重い・・・
うちのキャリーは大きいので余計にバランスが取り難い
病院は空いてて直ぐに呼んでもらえました。
順番に体重測定
ミイ2.46Kg
花子2.34Kg
タマ1.96Kg
体格も随分差がでてきました。
ミイを拾った後、しばらくしてタマ&花子を保護し
3匹揃ったときは、ミイが一番貧弱でタマが態度も体も大きかったのに(笑)
あっ今となって考えると、ミイは回虫がいたからでしょうね(>*<)
検温→触診→聴診器→注射
暴れもせず良い子だったね~と褒められ一安心
避妊手術の説明を受けた後、日を決めてきました。
もお~~~!!(小学生のとき、牛か!ってつっこまれませんでした?)
発情娘は手術をしてもモジモジは完全には無くならない場合が多いとのこと。
なら早くしても6ヶ月まで待っても同じや~ん!!ってことで
3月の初めにすることにしました。

またまた重なってます(*^v^*)
今回も一番上はやっぱりタマで~す
夜は・・・
プウはバーバと、銀とミイは私の部屋、タマ&花子は別の部屋
静かになりました(>v<)
プウは夜中の激しい追っかけ合いがストレスだったのか
前足の毛をナメナメカミカミして薄くなってきたので
バーバーと一緒にしました。
これで1ヶ月、頑張ります(^ー^)/
ちょっと付足し・・・
ただ今9時。女子プロレスやり始めました。
いつものように組み合って咬み合ってるうちに
おかしいぞ??
ミイが花子の首を咬み咬みしてたら花子の体制がモジモジ
お尻がつき上がってきました~
ミイは?顔で離れて行きました。
花子はゴロンゴロン
ウンニャ~ウンニャ~
1人やっております
アハハ…あと一ヶ月大丈夫かな(>ー<;)
最近のコメント