私は、傷も順調に回復し、少しづつ普通の生活に戻りつつあります。
一週間ほど前から、毎朝ジムで1時間ほど歩き、体調も良くなって
きました。 ご心配頂いたアレルギー反応も治り、気分も良くなり
夜も良く眠れるようになりました。 (*^_^*)
さて、今日は、嬉しいお報せが有ります。 (=^ェ^=)
一昨日、ミーシャを獣医さんに連れて行きました。
腎臓を触診してもらったところ、「見つけられないくらい小さく
なったよ♪」との事で、血液検査をして、赤血球や白血球の数値、
そして腎臓の機能も調べてみましょう・・・という事に。
30分くらい待てたら、結果を一緒に見られるから、と獣医さんが
言うので、待ちました。 (*^_^*)
そして、獣医さんが検査の結果を持って現れ・・・
「数値がね、全部パーフェクトなんだよね♪」と、それはそれは
嬉しい報告を受けました。
心配された、赤血球の数も、腎機能の数値も、「健康」とされる
数値の範囲内でした。
ばんざぁ~~~~~~~~いっ! (^O^)/
「抗がん剤を飲んでいると知らなかったら、『全くの健康なネコ
ですよ』と言うところだよ。」
「発見が早かったから、多分、腎臓もそれほどダメージを受けて
いなかったんだね。」
などなど、本当に嬉しい言葉が続き、私と夫は、スキップして
(本当は、車にでしたが。^^)家に帰りました。
ただ、去年の12月の検査で、がん細胞が見つかっているので
抗がん剤は続けねばならないけど、今までの『3日に1錠』から
『4日に1錠』に減らし、ステロイドも、『1日2回』だったのが
『1日1回』に減りました。 (*^^)v
これで、ミーシャの胃のもたれや、抗がん剤服用後の倦怠感も
良くなるでしょう。
私も、肩の力がフワリと抜けました。 (#^.^#)
ミーシャも、いつも通りの『悪ガキミーシャ』に戻り、
あちこち、ちょっかいを出して歩き回っています。 (*´ω`)

12月に獣医さんに連れて行った直後は、本当にあの週末を越せるか
分からず、ミーシャに何かがあった時の事まで考えました。
辛そうにしていたミーシャを、抗がん剤で治療して苦しめて良いのか、
悩み、一度は治療をしない事も考えました。
でも、獣医さんの『大丈夫だから』という言葉を信じ、治療を
してきた事、本当に良かったと思います。

『カニカマ、ごちそうさまぁ~♪ 』
でも、早期発見や治療だけでなく、日本とアメリカのみんなの、暖かい
励まし、そして祈って下さったり、お守りを頂いて来てくださったり、
そんなポジティブなパワーも、大きな力となって働いてくれたのだと
信じています。
支えて下さった皆さん、本当にどうもありがとうございました。
m(_^. .^_)m ぺこ
おかげで、ミーシャは元気になり、まだしばらくの間は、私たちと
一緒にいてくれそうです。

みんにゃ、どうもありがとうにゃ~♪
最近のコメント