今年に入り、晴れて北風や◎◎山脈の向こう側から吹き下ろす強風の影響で冷え込み厳しい日が3週間程続いていました。
しかしその後は冷え込みが緩み、今月は日中も氷点下を上回りプラスの気温の日が多くなってきました。
気温が上がると、雪が溶けて・・・水蒸気が空気中に浮遊していたのか、今朝起きると久振りに外が白く霞んでいました。
・・・・樹氷です。
年に数回見られるけど、今日は1ヶ月振りに綺麗に白い模様が浮き上がってます。

ナナカマドの枝。
見事に真っ白!
ここ迄白いと、美しさにクラクラきちゃう^^

●●山脈、くっきり見えますね。

家の電柱や雪の山は良く判らないけど、奥の防風林は綺麗に白くなってます。
暖かくなると、夜もお外に出たくなるライカ君。
日中5時間位パトロールと日向ぼっこをして来ても、夜は夜で出たいんだよね~。
寒がりマミヤやお嬢様育ちのチャムは絶対に行きたがらないんだけど^^;
自由奔放に生きるライカ君。
何とも羨ましい生活です。
最近のコメント