それにしても2006年からの映像が残ってるんですね(>v<)
父ひとりで、8人の子供達が生活してる様子に涙が・・・
まだ皆、小学生?可愛いけなげな姿にうるうる
ほんとに林下さんのことはよく分からなかったけど
この子達が信頼できるならこれでいいんだな~~って涙が・・・
この子供達が、けっして順風ではない人生を明るくまっすぐに生きてるってことが可愛くて可愛くて・・・
美奈子さんの5人の子供のうち、一人だけ男の子がいましたが
ビックダディから離れて、母親について妹の面倒をみてる・・・
お父さんの違う姉妹が協力して生活してる・・・
あ~~~おばちゃんは子供なりに引越しや家族が離れる、分裂する心の痛みを堪えて頑張ろう、生きようとする姿に感動しっぱなしでした。
腰が8割りは良くなったとはいえ家の中の片づけが進まない(>v<)
力自慢の妹が手伝いに来てくれました。
その間、私は姪っ子の子守担当でした(^v^)
公園でお花をつんだり、ブランコしたり・・・

「なあ~ねぇねぇ、お花の冠作れる??かあちゃん、できへんかってん・・・」
そういえば・・・・・
妹は小さい頃から、おままごと、人形遊び、ビーズ、塗り絵・・・
女の子らしい遊びに興味がなくて、庭でダンベルをどこまで投げて飛ばせるか!とか
そんなことばっかりしてたなあ~~~~

何十年ぶり??作ってみました~~~(笑)
ちょっと大きすぎました!
頭から落ちないか緊張してます。
どうも・・・
ニャンコの日記もアップしたいのに
デジカメは持ってきたのにラインを忘れる・・・とか
まだなんか生活がギクシャクしてます(>v<)
姪っ子、ミイ&タマは仲良く遊べるようになりました♪♪
「ねこちゃん達かわいい~~~~(*>v<*)」
「もう、こわがらんと遊んでくれるようになったし、毎日いっしょに遊びたい~~!」
ふふふふふ(>m<)この子もニャンコ中毒になってきたぞ(笑)
あっ!昭和の子供の写真に見えますが
つい先日、平成の写真です(笑)
最近のコメント