
早くルーのお耳が治りますよーに
ルーのお耳がグジグジです
はじめは小さなおできだったんですが
掻き壊してひどい傷に。
掻き壊さないようにカラーもつけたのですが
透明の血液のようなもののかたまり(カサブタ?)が
たくさん出ています
原因はこれといってわからず、調べても雑菌は少し
見える程度との事。
いまは抗菌剤と液状の点耳薬をつけています
セカンドオピニオンを受けても同じような感じ
同じ病気にかかっている猫さんいたら
色々教えて欲しいんですが
ネットでさがしても、これだ!ってのがなく
猫とともにまいってます
今はエリザベスカラーをつけたばかりなので
これで掻き壊しを防止してみて
それでも良くならないなら
処方を変えてもらうしかありません。
カラーをつけて3日目
よくなったような兆しは見えません
----------------------------------
2014.9.02 追記
上記の後、病院を転々とさすらい
最終的に好酸球性皮膚炎と診断されました
2014現在、症状があるときは耳よりもお腹等の体表が痒くなって
掻いたり舐めたりしてただれてしまいます
ひどくなったら注射を打って小康状態を維持って感じですね
ちょこちょこ病院通いが続いてますが、数年これでなんとかなってます
最近のコメント