唸り合うようなケンカはおさまったものの、相変わらず上下関係がハッキリ。

リオはお兄ちゃんの本棚を自分の隠れ家としました。ここにいてもルナがグイグイ押し入ってくることもあり。そうするとリオが立ち退くのです。かわいそ~!ごはんもトイレも遠慮しながら。ストレスたまってると思う。

ルナは大声で泣き続けたり、やたらと外へ出たがるようになり、まるで発情期のよう。目にも止まらぬスピードで玄関やベランダから脱走してしまう。脱走対策に試行錯誤しています。
リオは「だめ」「おりて」の言葉の指示が通じるのですが、ルナは全く言うこと聞かず。薄型テレビに爪立てながらかけ登る、調理中の流し台に飛び乗る、トイレやお風呂に0.00001秒で侵入し誰にも気づかれず閉じこめられてパニック起こして暴れ回る。炊飯器、ゴミ箱、FAXや子どもの学用品など、しまいこめないものは踏み荒らされ蹴り飛ばされ家ん中メッチャメチャ!悪さのスピードも破壊力もしつこさも最大級。我が家の問題児です・・・。
でも人なつっこさとコミカルキャラで、親戚や来客に人気なのはルナ。姪のおさがりのド派手なシュシュも平気で装着してルナ。←愚痴を書いちゃったので最後はダジャレです。
最近のコメント