北海道にはもう、春はやって来ないのかと思った位、何時迄も寒くて晴れの日が少なかったけれど
5月中旬も過ぎ、ようやく太陽が顔を出す様になってお花達も目覚めてきた感じです。
そしてついに、我が家の庭でも桜が咲きました^^

千島桜
南向きだけど風が思いっきり当たる場所なので、囲いされてるけども中々大きくなれず。
地面に這う様に咲いてるので撮影難しかったです。

青紫のヒヤシンスと黄色とクリームの水仙。
やっとキターーーー!
春のお花達よ。
香り豊かで目にも鮮やか。

赤紫ツツジとクリーム色水仙。
朝、霧雨降ったいたので露々ですが、頑張って咲いたのかと思うと健気で可愛いな・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
大体どのお花も、例年より1週間位開花が遅れている感じ。
気温の違い、ちゃあ~んと判るんだねぇ。
偉いえらい^^
お外を自由に闊歩するライカ君も、嬉しそうに庭で日向ぼっこし始めました。
少しくらい遅れても良い、これからも私達の目を楽しませてね、庭の植物ちゃん♪♪
最近のコメント