毎晩歩いていても確りメタボなおとんです。
去年参加したスマートプランで-7Kgまで達成しましたが、年明けから徐々に
体重が増え+3Kg このままでは遺憾と奮起してチャレンジプランに申込み
先週の土曜日にあいち健康プラザ(大府市)へ参加してチャレンジをスタートさせました。
http://www.ahv.pref.aichi.jp/

おかんにも知って貰おう事を兼ねて一緒に行ってきました~(朝9時~17時)
確りメディカルチェックを受けて(血液検査・身体能力チエック)
日頃食べている物のカロリー計算や気を付けることなどの講義を受けてきました。
-検査結果-
おとん:BMI・血糖値・腹回りが確り基準より外れていました。(^_^;) メタボおとんです
おかん:体脂肪率・血糖値が基準よりほんの少しオバー
この状態を解消すべく、活動計を身に着け目標に向かってこの日より6か月間の
チャレンジがスタートしました。
と書くと簡単ですが、この日もおかんは例の突然体調悪くなり運動計測はできないことも
あったんですが、最後までおとんに付き合ってくれました。^^ おとんの監視役
(そんな訳で、これからおかんは、ネジコジにあまり入れないかも知れません) <(_ _)>
いや~その日から講義されたことが耳に付いて離れず アイスクリームが欲しかったら
カロリーが低い、ラクトアイス→氷系のアイスにするのが良いとか
菓子パンもディニシュ系よりもサンドイッチ→ハンバーガーの方が低い
サラダのドレッシングもノンオイル系などが良い などのと聞こえて
帰りの買い物は、食パンや野菜サラダやイワシハンペンなど脂っこい物は
買いませんでした。 コロッケ(却下)欲しかった~ (^_^;)
目標:-7Kg 血糖値を基準以内の5.8以下
目標までの道は険しいけど頑張ってます。
次の日、息子がドライブに車を使わせて欲しいと言うので、貸してしまいましたので、
仕方なく買い物に行くためには必要と思いレンタカーを借りました。
お得なコンパクトカー12時間3,900円を予約して行くとどういう訳か向こうの手違いで
用意されておらず慌てて代替え車のプリウスが用意されました。
当然料金は、コンパクトカーと同じ料金で借りました~ 何か得したな~^^
でも、初めてのプリウス チェンジ操作に迷いながらもルンルン(^^♪
そうだミニドライブで南知多を走ろうと回ってきました。
ここで昼食 「町の駅」 結構有名で塩を使ったソフトクリームや焼きそばが美味しい
でも今回はソフトクリームは封印です(>_<)

そして今日の銀行帰りにフロアーを見渡せば、ガチャ発見そして新しいニャンコ先生
根付ストラップ「徒然」パート3がありました~
もちろんガチャッと回さない訳がありません (^_^;)
今回は、全8種j類ストレートで1個もダブる事無く揃いました。 <(`^´)>やったね~
早速ケースに入飾ってます。

よきゅこさんの卒業で寂しくなりますね
たまにブログの方にお邪魔するからよろしくね^^
13-14
・
最近のコメント