ただあとで何か起きるかわからないので気を付けてチェックしています。

やんちゃなヘンリー。
よく泣く子で、いつも一人でニャーニャー言っております。
毎朝3時半から4時の間に起きて、壁やドアをがりがり。ニャーニャーと泣きながら家の中を探索+爪とぎ
ブラッシングが大好きなのでブラッシングをしながら何とか寝てもらおうとしているうちに私の起きる時間になってしまうというパターン。寝不足です~~~^(汗

お留守番の時間が長いからなるべく一緒にいてあげるようにしてます。
母が毎週火曜日に来てくれるのだけど、ソファーの下から出てこないようで。。でも顔は覚えてて体をなでさせたりはしてくれるようです。
家は来客が少ないのでヘンリーは人見知りになっちゃうか心配です。
購入したタワーがお気に入りでいつもタワーの上から外を見ています。
外で人の声がするとタワーの上から観察。結構観察するのが好きなのかも(笑)

ゆきちゃんですが、もう完全に家猫になりました!まだ抱っこはできないけど、リビングで過ごす時間も増えて、くつろいでくれるようになりました!
ゆきちゃんの腎臓ですが、血液検査の結果、なんと数値が当時の半分まで下がりました。数値が高すぎて薬も飲めず、ゆきちゃん自身相当気持ち悪かったようなのですが、数値が下がって気持ち悪さは消えてだいぶ楽になったようです。ご飯もモリモリ食べて(食欲増進剤は飲んでますが)、なんと体重は2.7kgから3.4kgになりました。奇跡のゆきちゃんです。
ちーくんも少しだけ数値も下がり安定しています。やはりななちゃんとのラブパワーのおかげかな。
なかなか実家に帰れずみんにゃと会ってないのですが、近いうちに会って写真Upしたいと思います~~
私も頭痛がひどく病院で脳のCTをとったところ、脳に異常はなかったのですが、逆に完治したと思っていた副鼻腔炎が治っておらず膿が顔の3/2たまっていることが発覚。危険とのことで耳鼻科の紹介状をもらったので金曜日に会社を早退していってきます。。。
梅雨でじめじめの気候で体調崩している方も多いと思いますがくれぐれも体調にはお気をつけてくださいね。
最近のコメント