
ウチの中で一番涼しい場所はここなのかな?
もともとおとなしいリオが、この夏の暑さでさらに物静かに・・・。
人目に触れない場所にひそんでいることが多く、存在感が薄いのです。大丈夫かな?しあわせかい?リオ。この家はつまらない?思わず聞いてしまいます。

同じお風呂場でも、こちらは浴槽でスーパーボールサッカーやってます。暑さものともせず。キミは間違いなく幸せそう・・・。
先日、車で一時間弱の私の実家に、猫も連れて二泊してきました。リオはお正月にも体験済みで、仔猫だったからか?全然平気だったのに、今回はビクビクオドオドしてしまって、滞在中の9割はテレビの裏に身を隠していました。
いっぽうルナは、初めての長時間ドライブだというのに、車内でしっかりウンチするし、実家につくなり全室チェック、そして即・リラックス。
実家は私のきょうだいが同居してたり近所に住んでたりしますので、甥や姪らが「猫が来てるって~?」と、次々現れます。リオはついにしっぽしかお披露目せず。ルナは初対面でも誰にでも、抱かれる!甘える!じゃれる!しまいには仏壇の中に頭つっこんで、亡きじいじと先代猫チビの遺影にもご挨拶してました。
ところで実家では誰も「リオ」「ルナ」と呼んでくれません。だいたいは「猫」とひとこと。ひどいのは「タヌキ」と「テナガザル」しまいには「黄色いの」「黒いの」だって!ひどいですね~。でも、みんな猫大好きではあります。
さあ、小学男児二名の夏休みが始まった。
給食のありがたさが身にしみる、約ひと月の地獄です・・・。静寂とは無縁の日々・・・(泣)
そうめん、そうめん、やきそば、そうめん、そうめん、スパゲティ・・・
(↑私の頭の中をめぐる昼食メニュー)
最近のコメント