(そんな時は、夜私が帰宅し部屋に戻ってから、撫でなでをおねだりしていましたけどね♪♪)
馬鈴薯の収穫→小豆の収穫→小麦の種蒔きと順調に進んで、この後はビート(甜菜 てんさい=砂糖大根)の収穫時期迄は小休止状態。
なので母も家のそばに居る為、長時間にゃんこだけで過ごす事は無いし、入りたいと言えば居間に入れて貰え、出たいと言えば廊下に出して貰える。
廊下に出て、おトイレを済ませたら…今度は私の部屋で眠りにつく…んですよね。
本当に、好きな様に生きている。
自由で良いなぁ~~、やっぱ羨ましいよ^^

まずは、居間のお気に入りスポットにて小籠包の様な可愛いお手々を添えて寝ているお姿。

お次は廊下で寝そべる。
こうして見ると、長いよねぇ~。
半野良警備隊長、ライカ君の様に幅広さんではないんだけど(笑)

最後は、私の部屋にて体のお手入れ中。
恐らく廊下のトイレで用を足し、気持ち良くなって階段を駆け上がり、気分良くなった所でくちゃい(臭い)においがついちゃったあんよを綺麗にしているものかと。
ひたすら寝てばかりいる時と比べると、表情も穏やかに見えます。
やはり、繁忙期は家族のピリピリが少なからずにゃんこ達にも影響しちゃうのかなぁ。
ずっとこんな風に寛げるといいのにね~。
まぁ、ビートの収穫が終われば…3ヶ月位毎日母が家にいるのでこんな風にのんびりと過ごせるんだけど。
その時期が来るのを、心待ちにしているお嬢様です。
最近のコメント