目的地は東海道本線・草津駅近くの駅弁製造販売店
目的の駅弁はすでに廃版
滑り止めにと思っていた駅弁は受注販売…orz
どうも今日はツイていないようです。
なので、新米でついたお餅で作った黒豆大福や、上品な和菓子を数店買い、本日の目標の一つでもある近江地鶏を買いに信楽へ。
その途中でお茶をしようと寄った『こんぜの里』という道の駅にある広々とした運動公園でコーヒーを沸かして淹れ、道の駅でゲット(σ≧ω≦)σした新米の塩おむすびとしし肉コロッケ、そして和菓子と…コーヒー?
かなりのミスマッチぶりながらもお外で淹れて飲むコーヒーはやはりサイコ~
![](/img/diary_image/user_31080/detail/diary_65967_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
紅葉はかなり進んでいるようです♪
15時が近くなってきたところで晩秋のこの時間は冷え込みが始まるようで、早々に退散。
無事、近江地鶏をゲット(σ≧ω≦)σし、その日の晩は『近江地鶏のすき焼き&お刺身』にしました。
夕食後、食卓を片付けている私の足元で…コロッと違和感
拾い上げてみると“歯”
どうもブナの下の歯の乳歯が抜けたようです。
![](/img/diary_image/user_31080/detail/diary_65967_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
あと一つ、右側の下の歯の乳歯を残すのみとなりました。
偶然にも上側の右左、下側の左を拾うことができたので、ぜひとも右側も気を付けて拾いたいと思いまぁ~す♪
ダリ・ブナの食後は…最近ベット
やっぱり寒くなってきたんでしょうねぇ~
![](/img/diary_image/user_31080/detail/diary_65967_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
最近のコメント