…例年今時期、雪で覆われている筈の地面も今年は雪の気配が全然ありません。
10月中旬と11月下旬に2度降雪があり、その後殆ど融けた後先日3cm位降ったのですが、夜が開けてから雨に変わり、すっかり融けて地面むき出しの状態に逆戻りしてしまいました。
一体、冬は何処へいってしまったのでしょう?

この状態なので、野生児はおんもに出たがり更に家の近所迄遊びに行きたくてたまらない様子。
すぐに帰ってくるのなら良いけれど、楽しくなって一昼夜戻らない…何て事も。
そうしているうちに、夜中に雪が降って帰って来られなくなったりしたら大変です。
特に、明け方と夜間は要注意。
…と言う事で、この時間帯は家の中で過ごすライカ。
本にゃんは不本意で、外に出たがって大騒ぎ。
家中啼きながら歩き回って、家族になだめすかされ撫でられ、猫じゃらしで遊んで貰って…それでも、やっぱり外が良い…と言うので、日中頃合いを見計らって外に出します。

ライカ「ねぇぇぇ~、何で朝晩は外に出たら駄目なの?ボクもっと遠く迄遊びに行きたいよ。」
チャムりん「駄目。お腹いっぱいになったら、ちょっと遠く迄足を伸ばしてしまうでしょう?んで急に寒波でもきて雪降ったりしたらどーするの。匂いも薄れちゃうしお家判らなくなって、帰って来られなくなるよ。」

ライカ「えーーーー、そんな事……ごにょごにょ(絶対にない、と言い切れる自信はないにゃ…)」
チャムりん「ほら、ね。だから雪が積もる迄、長時間外に出るのは禁止。ご飯もお外では食べさせないよ、お家の中で戴きなさい。」
本当に、今年の道東地方の気候は変です。
再度繰り返しますが、一体、冬は何処へいってしまったのでしょう??
ライカが遊びに行きたい気持ちが萎えちゃう位寒くなるのは、何時の事なんでしょうか。
このままでは、Xmasも黄土色の中で迎える事になりかねません。
早く…
北海道らしい雪に囲まれた、本来の雪景色が見られる様に願わずにいられません。
この反動で、来年の年明け以降爆弾低気圧が大雪を降らせたりしたら…想像しただけでも、おお怖い。
嫌な予感が、心配だけで済むと良いんですけどね……(>_<:)
最近のコメント