30年前のこの季節、レコード店勤務だったワタシ…
今でも必ず耳にする 山下達郎さんの クリスマス・イブが
シングル盤として発売になった年です。
3万枚限定のピクチャーレコード・・・
勤めていた店でも数枚の確保はできましたが、予約で既に完売。
どうしても欲しかったワタシは、ライバル店に買いに走ったな~
懐かしい想い出です。
そのレコードがこちら

裏面はもう少し薄い水色の雪の結晶がプリントされています。
レコード世代なので、CDの音源があまり好きではありません…が
仕方ないです…プレイヤーありませんから(^^;)
針を落とした時のノイズ音と、なんとも言えない温かみのある音が好き♪
勤務して数年後にはCDが出始めて・・・
音が飛ぶ! 交換しろ!と持ち込まれても、確認するCDプレイヤーが
店にはなく、新しいものをお出しするしかなかった時代…
レコード業界を揺るがしたあの当時の混乱っぷりは 今となっては笑い話ですが
ホントに大変でした。
町なかのレコード店が消え(勤め先もライバル店もとっくの昔になくなりました)
今は町の本屋さんがどんどん閉店に追い込まれている時代なんですよね
手に入らないからネットでCD買うし、本もネット利用が多いわが家・・・
なんだか閉店に加担してるようで申し訳ないな…なんて思ったりして。
若い頃、父のレコードラックに ビートルズの赤盤を見つけた時の衝撃☆
ウチのお父さん、やるジャン♪と誇らしかったけど(おそらく初回盤)
ミーハーで珍しいものが大好きな人だったので、ノリで買ったんだろうな…(笑)
生前、お願して赤盤を譲り受けていました…数少ない形見の品となってます(*^^*)

イケニャンの2014カレンダーも頂いたし~♪
愛娘のは作ってない(^^;)
念願だった 広島 八天堂のクリームパンも買えたしヽ(^o^)丿

東京駅・上野駅には実店舗があるのもリサーチ済なんですが
新幹線を降りたら家に帰ることしか頭にない女なので、この手の店に
立ち寄って…はできなくて(^^;)
たまたまデパ地下の催事で 初日の昨日、バッタリ出くわしテンションMAX
まだ食べてないけど(この後、朝食で戴きます♪)美味しいに決まってるもーん☆
マライアキャリーもワムも それぞれクリスマスソングには想い出がありますが
でも一曲を選ぶなら、やっぱりJR東海のCMがあまりに素敵で可愛くて…
山下達郎さんに軍配が上がりますな(^^)
あ・・・やもりさんが贈って下さった、ただのクリスマスソングではない
ジョンレンのHappy Christmasももちろん大好き♪
今日もまだ、街は賑やかなのかな…
来年は、もっともっと良い年になりますように・・・
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜
Merry Xmas And happy New Year
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜
.
最近のコメント