ネコジルシに訪れる様になって7年ですが、今年は3姉兄弟の中ののほほん男爵マミヤが秋に急死し手しまったのが…私の今年の一大ニュースですね。

元々、月に何度も通院し注射や薬を飲み続ける事6年半。
最期はあんなにあっけないなんて、思いもしなかったけれど…
それでも、マミヤ自身の辛い思いをする時間が少なくて済んだのはねこの神様の計らいでしょうか。
お友達は勿論、交流のなかったネコジラーの皆様にもお悔やみの言葉を戴き、私もマミヤも幸せ者。
皆様に支えられているんだなって痛感致しました。
あの時コメントを下さった皆様、呼んで下さった皆様ありがとう御座いましたm(_ _)m

チャムも、1月にちょっと様子が怪しくなり…
病院へ連れて行くと案の定マミヤと同じストルバイドの結石症と診断され…
大好きなサイエ◎ス・ダイ◎ットのドライフードが食べられなくなってしまったのが残念ですが、割と発見が早く2週間程の通院と薬を飲んだだけで症状落ち着いてくれて良かったです。
12月現在、4ヶ月毎の定期検査だけでいい状態。
非常に落ち着いています。
元気に遊べてるし、おトイレもちゃんとしているし良い傾向。
来年もこの調子を維持し続けられるといいね。

今年のライカは、病気も怪我も無く元気に過ごせた唯一の子。
もふもふ貫禄のあるボディーがネコジラーの皆様の指示を得て、自分の気の向くまま楽しく生きている…役得だねぇ^^
しいて言えば、秋以降…今現在もですが、積雪が少なく降る量も少ないから、長くおんもに出して貰えないのが不満なんですけど。
まぁ、健康で居られるのは幸せな事だよ。
11月にマミヤが逝って2匹になった愛猫。
共に10歳超えていますが、元気げんき。
来年も、穏やかな生活が続けられます様に……
今年も、日記やネコ写をご覧戴きコメントを賜りましてありがとう御座います。
来年3月には登録8周年を迎えます。
1匹減ってしまいましたが、2にゃんの日常を発信し続けられたらいいなぁ~と思います。
今年もおつきあいありがとう御座いました♪♪
皆様、良いお年をお迎え下さいませ。
最近のコメント