チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一次的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 あめちゃ さん
2025年、猫の日💕🥰💕 心&美々 さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ 心&美々 さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
チャム

チャム


}
ライカ

ライカ


}
空


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

お友達とのお出掛け 2014 その2 ばんえい競馬体験日記。
2014年1月24日(金) 360 / 6

前回の続き。

友人sちゃんとランチを食べた後、ミラーレスカメラを有効利用すべく(笑)ばんえい十勝を訪問中。


7年前まで、岩見沢も開催していたしもっと前は旭川や北見の各地で行われていたばんえい競馬。
財政難で岩見沢競馬場も閉鎖になり、現在はここ帯広のみの単独開催。
帯広市が全面的にバックアップしている様ですが、経営は中々厳しい様です。

他の3都市が撤退し、帯広で単独開催になった時、SoftBankの系列企業が出資してくれていましたが、昨年より旭川の別の企業がスポンサーになっているそうです。


関連リンク↓
http://dic.nicovideo.jp/a/ばんえい競馬
http://www.tokachi.co.jp/banei/
http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/nouseibu/baneishinkoushitsu/banei.html






とかちむらも、随分出店店舗が減って今は最初の頃の4分の1になっているとか…
世界で唯一ここだけに残るばんえい競馬。




単独開催になってから、あの手この手で集客アップをしようとイベントを行ったりしていますがやはり本業は競馬。
お金をかけてもらってなんぼの世界。
5年前は入場料のみ払って見学しただけでしたが、話しの種に今回は馬券を買ってみました。


初心者向けのインフォメーションがあり、その日に行われるレースの予想と出走馬と騎手、それに馬券の購入のしかたを丁寧に教えてくれるガイドさんが常駐していました。

2人で同じ馬に掛けても面白くないので、別の馬に掛けてみた(笑)
友人sちゃんは、馬の名前に一目惚れでドサンコプリンセス(ゼッケン5)、私はレース羨望で前の出走時に2着だったと評判も良かったのでエイガルレーブ(ゼッケン6)をチョイス。





土~月の3日間のみの開催なのですが、この日は土曜日。
そして13時05分は最初のレース。
5年前にきた時は、帯広も撤退してしまうかも…と噂になってて、結構観客も多かったのですが今回は特に大きなイベントもないし、観戦者は意外と少なかったです。




出走馬と騎手がスタートのゲートに入った姿を見ると…
5番が、異常に騎手が小さく見えます。

……よく見ると、騎手も女性じゃないですか。
出走馬共々女の子。

男の荒々しい世界に飛び込んだ女性。
きっと人知れず苦労もして来たんだろうなぁ~~……
(そういえば、私らの出身高校の1年先輩にも1人ここに就職した人がいた様な…確か今、産休中ですけど)







そんな事を考えて見ている内に、出走。




コース途中に2カ所、上り坂になっている障害があります。
体重1tを超えるばんばが400kgの馬そりを引くので、迫力満点!!

砂煙を上げて進みます。
障害の手前で、騎手が一旦馬を停止させ…一気に駆け上がりその勢いで降りて来る!
第一障害を駆け下りて来た時はほぼ横一線だったけれど、次の障害前の平地を疾走中に5番のドサンコプリンセスが首位に!!
やるじゃん、女性騎手!
カッコいい~~☆☆








第二障害を登って下って来ても…
まだ首位。
頑張っています、ドサンコプリンセス!!



しかし、第二障害を降りてから……
4番が5番のドサンコプリンセスを捉え、更にその後ろから6番のエイガルレーブがぐいぐい前に出て来るっ!!

あっという間に、首位に立ちました。









そうして、そのまま…エイガルレーブが1着ゴールイン!!!!
おぉー!ビギナーズラック!!

レース羨望の通りに勝っちゃった~~^^
一番人気の馬なので、大した儲けではありません。
それでも1割増えたのは良かったな。

経営難はいまでも続いている様ですし、半日もかけて見に来る様な距離でもないのだから…世界唯一無二の、ばんえい十勝を応援してあげなくちゃね。



今後も、存続出来ます様に…願っています。

















肝心の、第一目的の写真撮影の方はというと……


初めてミラーレス一眼の望遠レンズを使った為、レンズを向ける位置を誤った写真続出。
うーーむむむ、やはり撮影者の技量が問われる。

もっともっと色んな被写体を一杯写して、魅力的な写真を写せる様になりたいな^^;

その為には、色んな事に興味を持ってそれらを写しまくらなくちゃ、ね。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

2025年、猫の日💕🥰💕

にゃんにゃんにゃ〜〜〜ん😍 2025年、2月22日。 今日は(日本では)年に一度の猫の日ですにゃん💕💕💕 あな...

2025/02/22 97 6 29

雪山とあたち🏔️

道東地方は2週間前の大雪の後、殆ど雪は降っていなかったのですが一昨日ちょこっと積もりました。 さらさらふわふわ、真っ白な雪。 ショートブーツより少し高い感じ…5、6cmくらいなので大した量では...

2025/02/19 154 8 35

✨ネコ写投稿6300枚達成✨

本日のネコ写…投稿No.255357にて、チャムりんのネコ写が6300枚となりました✨💻✨ 【2025年2月撮影 空6歳7ヶ月】 温日々の中での日向ぼっこ、気持ち良い...

2025/02/15 154 12 32

あたちの希望。

くんくんくん。 ケージから出て、遊んでみたよ。 …これは、チョビの匂いね。 あの娘、毎日ここで日向ぼっこしているみたいね☀️☀️   ...

2025/02/12 119 4 29

2月22日。    BSキャッ東 2025

毎年2月22日猫の日に、ネコまみれの番組を放送しているBSテレ東。 今年も、BSキャッ東に変身するようですよ。↓ https://www.tv-tokyo.co.jp/informatio...

2025/02/08 114 4 30

北国風景写真館 2025  その4  突然の大雪+インフル感染

この冬は例年になく雪が少なかった道東地方。 【家の庭木。低木は雪に埋もれている…💦】 しかしこれは、一昨日夕方までの話。 2月3日16時頃から降...

2025/02/05 159 10 29

北国風景写真館 2025  その3 霧氷

ずっと降雪の無かった道東地方。 1週間ほど前にようやく7cm位積もったけど、ここ最近日中も3℃とか4℃とかで、だいぶ溶けてまた地面が見えそうになっています💦 でもまぁ、3・4日頃に...

2025/02/01 84 4 28

笑ってわらって💕

お日様ぽかぽか良い気持ち💕 …の筈が、何故か怖い表情。 空ちゃ〜〜ん、スマイルsmile❣️😅❣️ ...

2025/01/29 102 4 26

北国風景写真館 2025  その2 ようやく降雪

普通の冬は11月中…遅くても12月のクリスマス頃にはしっかり雪が降って、根雪になるものだけどこの冬は年が明けてもまともに雪が降らなかった。 しまいには、1月に積雪ゼロになる始末。 気温...

2025/01/25 87 4 23

暖かぽかぽか✨☀️✨

道東地方はずっとお天気続き。 毎日晴々、お部屋も温々。 空のケージは窓辺の一等席に設置されているから、ぽかぽかね。 ちょっと眩しいけど気にしにゃ...

2025/01/22 101 4 26