トイレ掃除をして、水を入れ替えて、用務員さんに伝言とお菓子を残し、家を後にした。
管理人「なるしゃん、お利口さんにしていてね。」
近くの駅から電車で福岡へ。
午前中は久しぶりの博多駅を散策することにした。
博多駅は東急ハンズなどが隣接していて、いろんなグッズが面白い。
お昼頃、「アフタヌーンティ」のお店に入り、
期間限定の季節の野菜のキッシュと生ハムサラダ、トーストと紅茶付を頂く。
正確にいうと、ミニデザートも。えへへ。
そこから、地下に下り、フードコーナーをジロジロ。
「ねんりんや屋」でホットドックのような棒のついたバームクーヘンをお土産に買った。
ちょっと早かったが、特に買いたいものもなかったので、
福岡空港に移動し、Jetstarにチェックイン!
飛行機は18分ほど遅れて成田空港に着いた。
走れば間に合うかも?と思っていた電車には乗れなかった。
しかも、駐機場は建物から離れていた。
そこから、バスで移動で更に時間が過ぎる。
どっちみち、次の電車まで時間が空いていたのでよかったのだが、
後発便で料金の安い電車乗継で鬼怒川温泉に行くことにした。
スマホで検索するルートで4回乗り継ぎ。
しっかし、乗り継ぎ時間の短いこと!
駅では駆け足。
トイレも我慢し、夕食も・・・。(ノД`)・゜・。
お腹がすいたので、持ってきた「大人のきのこの山」を食べてやり過す。
間に合っていれば、ホテルのビュッフェ夕食に間に合ったのに。
ホテルの近くには何もないらしいので、悲しい気持ちになる管理人。
スマホの検索もし過ぎて、電池切れも間近。
暇つぶしにタブレットで日記を書く管理人であった。
とうとう、スマホは電池15%以下。
はい!シャットダウン。
鬼怒川温泉公園駅に着くと、店らしきものは閉まっている。
シクシク(ノД`)・゜・。
電車内から見えたホテルにキャリーを引いて、ガラガラ歩いていると
ホテルの中から懐中電灯をつけた人が・・・。
男 性「○○様ですか?」
管理人「は~い。」
警備服を着たホテル従業員はチェックインをしてくれた。
本来は17時までにチェックインのホテルに着いたのは20時半だよ。
幸い、「温泉はいつでも入れます。」だった。
部屋に入って、荷物をガラガラ。
テレビをつけて、フィギュアスケートを見ながら、タブレットで日記を打ち打ち。
お腹がすいたので、せっかく買った土産の一つを食べる。
ホットドッグ型のバームクーヘン…うむ、バームクーヘンだ。(当たり前)
テレビを見ながら、入浴の準備をしていた。
お!羽生君、金メダルだよ。町田君銀メダルだよ。おめでとう!
大浴場に行こうとしたら、鍵をフロントに預けるようにと書いてあった。
管理人「面倒くさい~。」
大浴場にはカギをかけるところがなく、防犯のために鍵はフロントへ。
大浴場は先客がいたけど、混んでいなかった。
湯船が二つあり、洗面のところで仕切られていた。
管理人「変わってるなあ。」
そして、露天風呂は・・・
管理人「おい!対岸の大きなホテルから丸見え・・・。
見えないところに行けば、見えないけど…。」
温泉の質は、武雄温泉と比べると、あっさりしているような。
管理人「武雄温泉のほうがツルツルするな。」
浴場のボディソープが馬油ソープだったから、
しっとりしてツルツルならなかったのかな?
管理人は温泉というものはツルツルするものと思い込んでいた。
土曜日の朝、早起きして朝温泉。
部屋に戻って、ダラダラして、朝食。
ホテルのフロントで東武ワールドスクエアの前売り券を買って鬼怒川温泉公園駅へ。
隣駅の鬼怒川温泉駅に移動して、東武ワールドスクエア行きの循環バスに乗った。
二つ目のバス停で降りて、東武ワールドスクエアに入園。
結構面白かった!
世界の有名な建物から日本の建物まで、ミニチュアがいっぱい。

三脚が¥300で貸し出されていたが、キャリーを三脚代わりにいっぱい撮影した。

これが楽しいのなんのって!また行きたいなあ。

予定していた時間より居過ぎたので、スマホで電車をチェック。
確認してから、「とちおとめ」ソフトクリームをペロペロ。ウマイ。
ここを後にして、いよいよ日光へ。
最近のコメント