第一弾では望遠レンズを取り付けてフラフラとあちこち見て回り
お花を撮影しながら現地調査…
『これなら大丈夫そうだ!』と、リュックサックにみ~ちょを入れて
第二弾は一緒に公園散策♪
![](/img/diary_image/user_4814/detail/diary_70939_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
むむむ? 来たことあるような、ないような・・・
同じ公園内でも、この場所は初めてだよ~(^^)
ここから移動して、お花見エリアである競技場の一番端っこのベンチで
撮影をしていると、『猫ちゃんだーーー!』と
ワキャワキャと可愛い小娘たちがやって来て・・・(゚д゚;)
み~ちょ、子供が苦手なんですよね~(^^;)
そんなことはお構いなし… 可愛い~触りた~い♪の娘っ子たちに
「ネコちゃんは怖がりだし、噛むかもしれないからね」と念を押し
嫌がったら直ぐに手をひっこめてね☆とお願いしてみたところ
しっかりと理解してくれて、そ~っと そ~~っと…優しく触ってくれまして。
![](/img/diary_image/user_4814/detail/diary_70939_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
それほど嫌がることも無く、フーシャーもなく(^^)
たぶん、キィーーー! ピャーー!って 奇声が苦手なんだろうな(ワタシもだけど…^^;)
この子達、ホントにイイ子で優しくて…ワタシにとっても良い経験になりました☆
1人なので思ったように撮影できないし、望遠レンズから交換した
レンズの選択が悪かったのもあり、上手く桜バックの写真が撮れず…(;;)
そんな中、ま これならいいかな?をご紹介して わが家の花見 撮影会の
様子を終了いたします。
![](/img/diary_image/user_4814/detail/diary_70939_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
どぉ? 決まってるニャリか?
不安になるとリュックの中に避難して~ また出て来て~を繰り返してました。
帰ってからは念入りに体や手足を拭き拭きしましたよー(^0^)
短い時間だったけど、お散歩 楽しかったね♪
.
最近のコメント