みちょバナ、一切なしです☆
近所の公園では、ハナミズキと八重桜が見頃を迎えております。
明日からはお天気が下り坂…の予報なので、撮影散歩行ってきました(^^)
![](/img/diary_image/user_4814/detail/diary_71420_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
こちら花壇に寄せ植えのネモフィラ・ポピー・キンセンカなど
![](/img/diary_image/user_4814/detail/diary_71420_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
うすべに色の~♪ ハナミズキ(*^^*)
このエリアで撮影中、かなり本格的なカメラを持ったオジサマに
「なに、使ってんだ~」と、声をかけられ~
プチカメラ講座と相成りまして…
あれやこれや聞いたり聞かれたり、このアングル、いいぞ~や
今、ISO感度、幾つで撮ってます? などなど・・・
オジサマ、外では見難い液晶モニターを、光を遮って拡大して観られる
便利なグッズを持ってまして、「それ、欲しいー」と喰いつくワタシに対して
「そこいらのカメラ屋には置いてないぞ~ 沖縄から取り寄せたんだからー」と自慢げ
ちっ! でございますわよ(`ε´ )
けど、お値段1万円は下らないと…
はい…そこいらに置いてあっても買えません(笑)
習うより慣れろ女なので、あまり人の話を聞かないタイプですが
オジサマと並んで、あの枝がいい、こっちもいい♪と、ちょっぴり
撮影会を楽しんでしまいました(*^^*)
ワタシの撮ったのを拡大鏡で観て「いいじゃなーい」とお褒めの言葉を頂き
ちょいと嬉しくなったのでした(*^^*)
んでは、ワタクシ 八重桜エリアに行ってまいります!…と別れを告げ
手毬のように丸っと固まって咲く、八重桜を色んなアングルや背景を入れて
撮ったけど、1枚しか紹介できないのは残念(><。)
沢山 撮った中で こちらを選んでみました♪
![](/img/diary_image/user_4814/detail/diary_71420_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
カラッカラの関東地方…確かに少しお湿りが欲しいけど…
ハラハラと花びらが舞い始めた八重桜は、雨が降れば散り落ちてしまうでしょう
もう少し長く、ほんわり優しいピンク色の桜も見ていたかったな~
パートで稼いだお金で、ちょっとイイ望遠レンズでも買おうかしら…などと
オジサマのを見て、よからぬ思いがムクムクと…(^ー^)
.
最近のコメント