一度病院にかかったものの、ストレスだろうとの
診断でした。その後様子が変わらず、見るからに
痩せてきたので、今朝改めて別の病院に行きました。
問診と体温測定。低体温でした。
目や目の奥の血管に異常はありませんでした。
念のために血液検査を勧められ、お願いしたところ
白血病に陽性が出ました。
受け止めたくない現実を目の当たりにして
失うことが怖くなりました。
これまで私たちにたくさんの笑顔をくれた聖奈と幸來。
落ち込んでいる暇はないし、泣いていては一生懸命
生きている幸來に対してとても失礼なことですよね。
今私たちがすべきとこは、幸來の食欲が少しでも
取り戻せるように寄り添うこと。
幸來。この子に幸せがやって来ますようにという願いと
私たちにとっての幸せがやって来てくれた
そんな想いを込めてつけた名前です。
これから聖奈と幸來は同じ家に居ながら
隔離されて生活することになります。
一緒にじゃれあったり
寄り添って寝たり
互いに毛繕いをしあったりと
ずーっと一緒に過ごしてきたふたり。
二人とも寂しいと思います。
でも、今私たちがすべきこと、できることは
何なのかを考えると避けて通ることのできない道だと思います。
私の母に電話で報告したところ、
白血病の言葉を聞くなり泣き崩れてしまいました。
命の儚さ尊さ、大切さを改めて考えさせられました。
元気なことは当たり前じゃない。
一緒に居られるのも当たり前のことなんかじゃない。
幸來は一人じゃない。家族みんなで乗り越えようね!(^^)

最近のコメント