ナナちゃんと同じ場所で葬儀をしたのですが、偶然にもナナちゃんの時にお経をあげてくれたお坊さんでした。
ナナちゃんが引き合わせてくれたのでしょうか・・・・
ちーくんは本当に我慢強くて優しくていい子でした。
うんちがなかなかでなくて、巨大結腸症で大変だった時も、膿胸になったときも腎臓病になったときもずっと頑張っていました。
とてもなつっこいのでみんなにかわいがられ、あとから来た子たちを育て、受け入れていました。

ちーくんとラブラブだったはなちゃん。。。
ちーくんが退院して虹の橋を渡るまでの数日、あまりちーくんのそばに来ないで、母の寝室でじっとしていました。
虹の橋を渡った後もずっとでてこなくて、先日姿が見えないので母が心配になり探したら、ちーくんがいつも通院するときに乗っていたカートの中にで一人でじっとしていたそうです。ちーくんの匂いがするのかな。。。
なんだかとても切なくなりました。

姿は見えなくとも、心は通じあっているし、また違う形で会えると信じています。
ちーくん、本当によく頑張りました~!
こちらは以前の日記ですが、ちーくんがうちの子になった時のエピソードです。
http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-22546-6504.html
後悔もあるし、いろんな思いがあるけど、ちーくんと過ごせた19年大切な時間です。
こちらはヘンリー。
甘えっこは健在ですが、昔のように遊びたい~っていうよりもだらだら寝ていることのほうが多くなった気がします。
暑いからかな?

相変らずおっぴろげで寝ている姿は健在です!
真夏日のような気温、東京の今日は昨日よりは涼しくても30度近くで、明日からは雨だそうです。
皆様お体にはくれぐれもお気をつけてくださいね。
最近のコメント