木登りレスキュー用の梯子の下に落ちてました。
セーフティー金具が作動し外れていました。
ご心配をお掛けいたしましたが、手元に戻りました♪
数日ハーネス生活だったコジローですが、ハーネスがきつそうだったので緩めました。
最近パパはコジローに、
「これ以上おデブになったら神社(ご近所です。)の境内を引き回すぞ!」
と申しています。
それはネコには無理~~そんなに長時間歩けないもの(-_-;)
だから一生懸命に遊ばせています。

ほたるも少しプックリしてきたし

獣医さんには去勢・避妊手術後は太り易くなるから要注意といわれてましたっけ(^^;)
ものの本には、5kg超えたら肥満ネコとか、後ろ姿がスイカに見えたら肥満ネコとかありますが、それは1歳以上の成猫のことで・・・
まだ1歳にもなってないからなぁ~と

そうだ!肥満度チェックチャートがありました。
○背骨に沿って肋骨が触れたらOK
主観が入って余り当てにならず(>_<)
もっと正確なのをと思いFBMI(人間のBMIみたいもの)テスト決行!
○胸郭外周を測る/膝とかかとの長さを測る⇒表に当てはめる。
果たして、結果は!?ジャジャ~~~~ン♪
標準体型でした(^o^)/
でもすでに、コジロー4.4㎏ ほたる3.9㎏あるのだけど・・・f・・;)
最近のコメント