中学生の時飼っていたネコちゃんは、今思うと天才さん!!!
教えなくても人間用のトイレの便座を使って用を足してたし、訓練したらお外から帰って来ると、縁側の雑巾をフミフミして座敷に上がっていました。
その仔がボブテイルの鍵尻尾。
だから日本猫はボブテイルが当たり前だと思っていました(笑)
家族で楽しく過ごせたのも、幸運の鍵尻尾のお陰かも知れません。
本当に可愛いネコちゃんで、今でも時々思い出します。
もしも3匹目の家族をお迎えする事があれば、今度はボブテイルの仔にしようと心密かに思うこの頃・・・
ネコジの里親募集を見ていると、尻尾が良く分かりません。
この仔はボブテイル!?お尻で写真が切れてるよ~なんて(・・;
ボブテイルは劣性遺伝だから、なかなか産まれてこないのかな。
それともお顔重視で尻尾は二の次なのかしら。
でもそれはママの勝手な思いで、3匹目はコジローとほたるにご縁がある仔を、猫神様が授けてくれるのかもしれませんね。
![](/img/diary_image/user_53189/detail/diary_74429_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ボブテイルには程遠いほたる。
尻尾の長さは測ったら31cm。
コジローは24cmの鍵尻尾です。
最近のコメント