強い風も吹かず、雨もさほど降らず大きな被害もありませんでした。
妹の方は、町の車が避難準備をするようにアナウンスをしながら回っていたそうで
ご飯炊いておにぎり作ってるねん~~!!と電話で言ってましたが
何もなくてよかったです(>ー<)
今年も夏休み恒例~~!!姪っ子が一年間楽しみにしていた
生駒山上遊園地の花火ファイヤーショーに行って来ました~
花火・・・その前に
私の夏休みのおつとめが~~(>▽<;)
姪に付きあってフリーパスで乗りまくる・・・
去年より身長も伸びてパワーアップしてるやん~~!!
コーヒーカップ・・・あれって優雅にクルクルするもんやったよな・・・
始まったとたんハンドルに体重かけて回し始め、遠心力で息苦しいくらい
ちょっとでも目を開けたら、頭を動かしたら、頭がグワングワン
カップの縁に両腕をかけて全身に力を入れて、終わるまで必死で耐える・・・
立ち上がれない(@▽@;)
なのに姪っ子、走って行った~~~
母ちゃんとヨレヨレの私を見て爆笑してる~~~
「おつとめご苦労さまです♪♪」・・・
ニャンダト(@▽@)もう来年は無理やから~~~ハラヒレ・・・
この後、姪っ子は一人でコーヒーカップ高速グルグルを3回
つられて皆さんもハンドルを回し始め、グルグルだらけに(笑)
でも皆さん、途中でヤバイと思われるのか手を離して放心状態
姪っ子だけ笑ってる~~
降りるとき隣のカップルにすごいな!!って言ってもらって得意げ
そんな女の子おらんで(笑)
この話・・・わかっていただけるのかな・・・
私がいかに辛かったか・・・是非体験してみてくださいね~~(^▽^)ノノ
ファイヤーショウ☆
今、旬な3曲にあわせて工夫された演出の色々な花火が見れます♪
一曲目は「アナと雪の女王」から・・・
子ども達の歓声と大合唱~~♪♪
ありの~~♪ ボン!!
ままの~~♪ ボン!!てな感じです♪♪
それから・・・
私、劇団四季!!初体験いたしました~~!!
子ども向けに全国を回ってされる演目なんです。
大東市のホールにも来られると、姪っ子が学校でもらってきたチラシで知り
絶好の機会と行って来ました♪
「魔法をすてたマジョリン」
魔女の子どもが人間の思いやりや優しさにふれて心を動かされ
人の心の中にある妬み怒り・・真っ黒の部分が大好物な魔女達と対決するのですが・・・
台詞の中にちりばめられてる大人しか分からない部分もあり~~
ニラミンコという魔女のおばさん演じる牧野公昭さんに子ども達は大笑い~~
舞台が終わって、出口で役者さんがお見送りをしてくれました♪♪
沢山色々な魔女がいたんですが被り物でお顔が分からなかったんです
お見送りのときは素敵なお顔が・・・涙をぽろぽろ・・・
役者さんが感動の涙を流しておられるのを見ると、私たちも嬉しくて・・・
芸術ってとっても大変なんだけど・・・
やっぱり自分と向き合って感動の本質を見つける作業なんだんあ~~って
そして・・・子ども向けということで、大人5000円。
バレエの技術がすごかった!!歌も発声もさすがでした!!
ぎっちりメッセージの詰まったお得な舞台でした♪♪
詳しくは劇団四季のHPをご覧下さいね~~♪♪
あっ、マジョリンが魔女の修行で人間に悪さをする場面があるのですが
ボロボロツルツル~~!!

姪っ子、ツルツルの魔法にかかってしまいましたね~~(笑)
日本一高い展望台!!あべのハルカスで~~す♪
大阪市の南の方、天王寺に出来ました!!300mだったかな??
後ろの建物・・・チッチャイでしょ~~!!
パート中の私に生えかけの前歯を見せる変顔写メールが(>m<)
大阪の裏も表も丸見えにする展望台に私も行きたかったで~す!!
最近のコメント