
今、小学生に人気といえば「妖怪ウォッチ」
私も見たことがありますが、小学生のあるあるネタ話で身近に感じて親しみやすいし安心して子どもに見せてあげられるアニメですね。
私の家は、近所の子どもからのクチコミからか、全く知らないお子様が
我が家の猫を見にやってきます。
たまに「家に入れて見せて」と言われるのでとても困ります。
だって、どこの誰か全く知らない子なんです。
とりあえず、窓越しに見せてあげるから~と言って、猫たちを見せてあげるのですが
なぜか、一番人気なのがチビ。

そっくりなはずのビックを連れて行っても
「ちびちゃんがいい~~」と言われます。どこが違うの??
写真は両方共チビです。

夏休み前に来てくれた女の子は、抱っこをさせてあげたら泣いて喜んでいました。
ちょっとこっちがビックリ。
まぁ。動物に触れる機会が減ってしまっているから、仕方がないのかなぁと。
「またいつでも見においで~」と声をかけたら、
「ありがとう」と言ってお友達と一緒に泣きながら帰って行きました。
最近のコメント