それは『猫の迷子札』。
首輪は綺麗になったけど、チャム以外の野生児2匹は何処にでもお出掛けするので、時々行方不明事件になってそのたびに大騒ぎになっていた我が家。
でもメダル型のでは、遊びに行った時に紛失して来るし(過去2回程あった^^;)なんかいい方法ないかな~って思ってはいたのですが、結局この時は買いませんでした。
そしたら、猫掲示板のお友達に『子供の持ち物のネーム付けに使う、“アイロン式ネームテープ”が便利ですよ』っと言われて、それはいいかも!と思い早速買ってみました。
長さも太さも調節できる(自由に切ればいい)し、連絡先も油性ペンで書けばそうそう消えないですし^^

で、試しにまずチャムの首輪に付けてみました。
結構綺麗に付けられたし、こりゃ~イイ!^m^
そして今朝、ご飯を食べに来たマミヤとライカの首輪を拝借して
付けてました。住所と名前と電話番号。
母に見せたら『首輪の表に付ければ良かったんじゃない?』と言われたけれどそれじゃ何時も首から個人情報ぶら下げて歩く事になるのでは??
それはちょっと勘弁してって断わりました^^:
大体、ビジュアル的に格好悪いと思います(苦笑)
我が家の猫達は皆人懐っこいので、もし何処かで倒れた様な時でも他人に危害を加えたり、暴れたり逃げたりはしないと思うので、首輪のチェックも容易に出来ると思います。
それでも、田舎にいると街中の飼い猫より広範囲歩き回るので連絡先は書いておかないと安心出来ないな~と、前々から思っていたのでした。
これで少しは安心・・・かな?
でも決して遠出を奨励している訳じゃないのよ。
そこの所はちゃんと、わきまえてね(^_^.)
『え?おねーちゃん、何か言ったぁ~??』

最近のコメント