わんこの散歩に出かけようとしていた私に向かいのおうちの奥さんが声をかけた。
「庭に迷い猫がいるのよね」
「2~3日前から来てて、かわいそうだから御飯食べさせたら居着いちゃって…」
「そのうちどっか行ってくれたらいいんだけど…」
ついつい見せてもらったのが運の尽き・・・?
かわいい!かわいい!かわいすぎる~~~~

ちゃんと首輪もつけてるし、こんなにかわいいなら、飼い主さんもさぞかし心配で探してあるだろうと、うちで預かって、飼い主探しをすることに。
…と預かってきたものの、我が家には既に3ニャン。
とりあえず、2階の娘の部屋に隔離
くつろぐ子ニャンコ

まず、ネコジの迷い猫に載せ、あと、3つほど、ネットの迷い猫のサイトに登録。
近所の獣医さん2軒、顔見せでつれていき、保健所にも連絡。
地元新聞にも「迷い猫預かってます」で載せてもらい、すぐに飼い主さん見つかるかな・・・と思っていたら甘かった。。。
子ニャンコさん、あなたのおうちはどこですか?
あれから1カ月。。。
保護してすぐに連れて行った獣医さんでは、「先住猫とは最低1カ月は隔離してたほうがいいね」と言われ、ずっと娘の部屋で1匹暮らし。
そろそろ、この子の行末を考えねば・・・?
娘は既に「あずき」という名前をつけている(肉球があずきのようだという理由)
4匹目????
いやいやいや・・・
でも・・・・と葛藤しつつ
とりあえず、保護1ヶ月目の今日、血液検査とワクチンを打ってきた。
どうなる??子ニャンコ う~~ん、どうしよう。
ここのサイトを見ていたら、4匹くらいなんとでもなりそうな気もするが(笑)

保護した日は1,400グラム
今日、2,000グラムでした(^^)
最近のコメント