わたし達は猫のことが知りたい!!
ネコジで悲惨な写真とともに援助、寄付をお願いされて
多くの方が猫のために何かしたいと動かれました。
ボランティアグループさんが引き出した子猫が、今どうしてるのか??
あれから病状が回復したのかしてないのか??
元気かな??
残された猫の環境が改善されてきているのかな??
残された子は、病院に行けたのかな・・・??
お水、替えてもらえたかな??
蛆虫は退治してもらえたかな・・・
知りたい・・・
集めたお金はの収支報告はどうされるんやろ・・・
個人、数人が集まったグループだとお聞きしましたが・・・
こうやって文章にすることで、色々な方から色んな気持ちをいただくことになり
猫とお婆ちゃんのために皆さんが本当に心を砕いておられることが分かりました。
私の疑問を皆さんに投げかけることで、回りまわって猫のためになるように
言葉に念を込めながら書いています。
今の私にできること・・・
幸い、今週は仕事先の地域が秋祭りで私、ず??とお休み??(*^ー^*)
皆さんの地域もお祭りでしょうか??
銀ちゃん、聞き耳立てて何してるの??

びびってる??(笑)
ドアにモコのシルエットが??!!

獅子舞が玄関の中に入って、笛にあわせて少しだけ舞ってくれます♪
御花(祝儀)を渡します。
若い青年団の人が各家庭を回ってくれます♪
獅子舞とスマホ!!時代やなあ??(>m<)

この辺りは今晩、だんじりが宮入します。
また報告できるかな??♪♪
最近のコメント