一部ですけど。
Aさんの件、私もすべての日記をみているわけではないのであれであれであれなんですけど、
どういう経緯なんですかねー?
病気あって里親になれない、ってところから、気がついたらH君お迎えされてて、んで、誰かになりすましされてる?
気がついたら詐欺容疑?
だれかまとめてください。メッセージでもかまわないので。
猫にとって何が幸せなんだろうと思います。
外猫のほうが自由気ままなのか?
人の愛をたっぷり受けるのがいいのか。
NTRがいいのか?
うちは共働きだし、里親応募すればきっと一番にゴメンナサイだと思う。
里親募集した経験もあるので気持ちはわかるし、上の一件で、やっぱり精神疾患はちょっと…になっちゃいますよね。
なにか言いたいことまとまりませんが…
ネコジは譲渡した後もつながりをもてるのが魅力と思います。
一般的なネット、掲示板なんかでは、やめたらおしまい、はいそれまでよの良さというのもありますが、里親っていのちのリレーじゃないですか。
猫もらったらそれで縁は切れるのでしょうか?
昔ヤフオクが始まった頃、無料だったのでふざけた出品、入札があふれてたことがあります。
その後出品は事前に登録が必要になりました。
猫はものではないけれど、募集する人、応募する人はもう少しハードル高く登録してもいいのではないでしょうか?
よく、個人情報をさらしてまで…とか言う方いますけど、本気で猫の幸せ考えたら、そんなこと言わないとおもいます。
で、うちの子、幸せなのかにゃ?

最近のコメント