うちの父は風邪でしたのでお留守番。
子ども1人に大人6人!
私が生まれたときに母方の祖母がお宮参りにあわせて
買ってくれた着物です。
もう、40年以上前…
私も7つのお参りで着た懐かしい着物です。
帯も私のおさがり。
髪飾りは成人式のときのもの20年以上前~(笑)
妹、ネットの動画で髪の結いかたを勉強
毛たぼは100均で調達したそうで、今は便利ですね~!
お祖母ちゃ~ん!曾孫が着せてもらったよ!
喜んでくれてるかな??(^_^)
氏神様にお参りをして

車で京都の長岡天神へ
神社の前にある大きな池の周りにある錦水亭でお昼ご飯♪

あと何年、お父さんと手を繋いで歩くんだろう。
(*^艸^*)

最近のコメント